|
俗語集 のバックアップ(No.1)
概要
|
| ▼ | アビリティに「決戦装備シュヴァルツロゼ」を持つキャラ一覧 |
#includex(): キャラ is already included. |
それぞれの強さにある程度の差はあるものの、今迄のキャラとは一線を画す能力を持ったキャラが多く、実装から時間が経過した今でも大いに活躍する。
「決戦パ」は字の通り「決戦キャラを中心に組んだパーティー」を指すが、特に![]()
ハイディ【Thief of Rose】のリーダースキルが強力で、
決戦キャラでなくともリーダースキルの範疇にいるキャラだと同時に編成されることもある。
6名のうち4名が打属性のキャラクターのため、揃っていると打の属性塔で非常に有利に戦える。
![]()
ライザ【Blooming Energy】のこと。
原作の見た目からかなり風貌が変わり、パッと見で「ギャル」の印象を与えることからこの呼び方をされることがある。
特性の「スキル威力上昇」と「クリティカルダメージ上昇」の組み合わせのこと。
アタッカーの装備に付ける特性として非常に強く、一部の自己バフが強力なアタッカーを除き迷ったらこの二つを付けておけばいいとされている程。
スキル威力上昇のギフトを持つキャラを2人繋げた後、上記特性の両方を持つ「学園うに」もしくは「オドリダケ」に繋げる組み合わせは非常に人気で、
アタッカー用装備の人気編成にかなりの確率で登場する。
デフォルト衣装を着たキャラクターのこと。
複数人実装されるキャラが増えたため、衣装違いのキャラと区別するためにデフォルト衣装のキャラのことを「通常衣装〇〇」と呼ぶことがある
極秘クエストの四元の塔及び属性塔のこと。
所謂高難易度コンテンツになっており、キャラや装備をそれ相応に揃えないと最上階まで登るのは非常に困難。
「塔装備」などと言われている装備は、塔の指定の階のクリアがレシピ解放条件に含まれている装備を指す。
レシピ解放までの難易度が高い分、効果も強力な物が多い。
特性のダメージバフ強化【A】のこと。
使いこなせるようになるとアタッカーへのバフを飛躍的に向上させることができるため、バッファー用の装備によく使われる。
ブレイカーへのバフ量を増やすダメージバフ強化【B】という特性もあるが、こちらは使う機会が非常に限定的のためあまり使わることはない。
SSR「私たちのマスターピース」を指す。
誰に装備させてもアタッカーとサポーターの火力補助ができるメモリアとなっており非常に便利。
LEGENDメダルのこと。石を消費して回すと入手でき、150枚で任意の★3キャラ一人、200枚で任意のメモリア1枚と交換可能。
このLEGENDメダルは引継ぎ可能のため一回のガチャで指定の枚数貯める必要はない。
レスレリのガチャには最低保証などがないが、このメダルにより天井引き継ぎが可能なシステムとなっている。
★3キャラは期限がなくいつでも交換可能だが、メモリアには交換期限があるため注意しよう。
このWikiのゲーム内画像・動画等の著作権は株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。©コーエーテクモゲームス / Akatsuki Games Inc.
コメントはありません。 Comments/俗語集?