調合(アトリエ)関連 のバックアップ(No.10)

概要 Edit

マナと調合素材を使用してアイテムを調合することができる

調合で作成できるアイテムには、戦闘中に使用する「戦闘アイテム」とキャラに装備する「装備アイテム」の2種類がある
調合画面では、作りたいアイテムのレシピを選択し、キャラ2人と調合素材を選択することで、調合を行うことができる

調合を実行すると、3枠の抽選が行われ、それぞれ「調合対象アイテム」と「各種光玉」から抽選される(1枠は必ず調合対象アイテム)
また、調合品には「特性」が付与され、アイテムに特定の効果が追加される


今までのアトリエシリーズであったような素材アイテム自体を調合するといったことはないようで、
細かな素材調整をして品質を上げるといった要素もない模様



調合の実行の流れについて Edit

  • アトリエ画面から「調合」を選択し、調合画面へ
  • レシピ選択画面から作りたいアイテムを選択(作成可能なアイテムはレシピ発想により増えていく)
    • 画面左下にある必要素材が揃っているものが明るく表示されている
    • 素材が足りない場合は暗く表示される。アイテムを選択すると足りない必要素材が赤字で表示される
  • 調合準備画面にて、キャラ2人と調合素材を選択し、調合開始
  • 調合の演出が流れる
  • 調合結果が表示される
    • 3つの対象アイテムと光玉から抽選された結果が表示される
    • レアリティの高いアイテムを調合した場合、レアリティの低いアイテムが抽選されることがある
    • 対象アイテムが抽選された場合、各アイテムにどの特性が付加されたかが順次表示される

調合の演出について Edit

  • 調合にも大成功などの演出があり、追加の演出が出れば出るほど期待値が高い
  • 調合によるランダム要素は、「作成アイテムのレアリティ(SSRアイテム)」、「個数」、「付加される特性がよりレベルの高いものになる」といったもの

(参考)調合開始時の演出の違い Edit

通常錬金窯から光が立ち上る
kaishi_1.jpgkaishi_2.jpg
サポートキャラがハイタッチ部屋全体が紫色の光で満たされる
kaishi_3.jpgkaishi_4.jpg

キャラ・調合素材の選択について Edit

キャラ・調合素材には、ギフトカラーと付加特性が設定されている。
キャラのギフトカラーは、キャラ詳細の画面から確認可能


  • ギフトカラーとは
    • 作成アイテムごとに開始ギフトカラーが3色設定されている
      例:「暗黒水」なら、青・赤・緑
    • キャラごとにギフトカラーが2色(左色/右色)設定されている
      例:「シャリステラ(☆2)」なら、左青/右黄
    • 調合素材ごとにギフトカラーが設定されている
      例:「うに」なら緑
       調合素材のギフトカラーは、調合画面でしか確認できないので、どの素材がどのカラーなのか一覧で確認したい場合は、本wikiや外部サイトで確認しよう

  • ギフトカラーの選択
    • 調合準備画面では、まず作成アイテムに設定された3色のギフトカラーを左色に持つキャラ(1人目)を選択する
    • キャラ(1人目)を選択後、選択したキャラ(1人目)の右色に設定された色を左色に持つキャラから次のキャラ(2人目)を選択する
    • キャラ(2人目)を選択後、選択したキャラ(2人目)の右色に設定された色を持つ素材アイテムから、使用する素材アイテムを選択する

   キャラのギフトカラーはこちら→キャラ
   素材アイテムのギフトカラーはこちら→調合素材(ギフトカラー)


  • 付加特性とは
    • キャラ毎に3種類の付加特性を持っている
      例:「シャリステラ(☆2)」なら、「守護の祝福」「魔力の呪詛」「魔法ブレイクダメージ上昇」
    • 調合素材毎に2種類の付加特性を持っている(※ここでいう調合素材は、アイテムごとの材料ではなく、調合準備画面で選択する調合素材を指す)
      例:「うに」なら、「火の祝福」「火の盾」
    • 作成対象アイテムの種類ごとに付加できる特性が決まっている(効果を発揮する特性の場合は明るく表示され、無効なものは暗く表示される)
    • 特性はレベルⅠ~Ⅴがあり、Ⅴが一番効果が強い
    • 1つの作成アイテムに3つまで特性が付加される

ギフトボーナスについて Edit

ギフトボーナスは、特性レベルⅣ・Ⅴの付着率を上昇させる効果がある。

  • ギフトボーナスを増加させる方法は下記3点
    ①ユーザーランクを上げる
    ②キャラ育成のグロウボードで、1、3、6枚目にある「調合の核」パネルを取得する
    ③キャラを☆3.5以上に覚醒する
  • 特性レベルⅤが付く確率は低く、装備であればレベルⅤが2つともつくのは300回試行して1個あれば…という確率である
    理想的な特性となると、ここからさらにキャラと素材で指定された4種類から欲しい2つが選出される必要がある

狙いたい特性 Edit

巷で人気の特性

  • スキル威力up、全体/単体攻撃威力上昇、○ダメージ上昇
    • 多種のバフを重ね掛けした際、ダメージは基本的に足し算で計算されるが
      スキル威力は掛け算で計算されるため効果が大きい。また物・魔どちらにも適用される汎用性の高さがあり重宝されている
      威力アップ系の特性の中では「スキル威力上昇」は汎用性が高い
  • ダメージバフ強化【A】
    • アタッカーに掛かるダメージバフの効果量を上げられる。Ⅴレベルの効果量がかなり大きいので、装備3か所につけられるとかなり大きな違いになる
      ただし、バフの上限が決まっているものについては、上限を超えることはないので注意(上限に達するのが早くなるので意味がないわけではない)
  • ブレイクダメージ上昇
    • ブレイカーならこの特性をつけておけばよい
    • ブレイクできるか、ぎりぎり足りないかの差が勝敗に大きく響くためこの特性が非常に重要
    • 「物理ブレイクダメージ上昇」「魔法ブレイクダメージ上昇」「ブレイクダメージ上昇」の3種類あるが、補正の数値を見ればわかる通り、物理/魔法に合わせて装備に特性をつけたい
  • 全体攻撃耐性上昇
    • 高難易度になるほど、敵の全体攻撃が痛いことが結構あるが、この特性Ⅴを装備3か所に付けておけば、最終ダメージを大体60%カットできる
      特性なしで1,000ダメージ受ける場合は、400程度のダメージになる(特性レベルⅤで25%が効果量だが、こちらは乗算で計算される模様)
  • 全体回復量上昇、単体回復量上昇、回復量上昇
    • ヒーラーを編成する場合はこの特性で固めておくと1回の回復量が飛躍的にアップする

作成する装備のおススメ Edit

  • 本作は調合回数がマナで制限されていたり、調合素材の入手数が必要数と比べて少なかったりするので、
    特に序盤は作れる数が限られるため、汎用性の高い装備品を作成していくことがおススメ

汎用性を高くするとは、作成する装備の効果条件に条件が少ないもので、かつ付与する特性も「スキル威力上昇」などの
どのアタッカーが装備しても有効なものを付与してつくることを指す
過去イベントの装備に汎用性の高い有能な装備があり、それの入手手段が初心者にないのがこのゲームの大きな難点の一つ

汎用的な装備の例
ロール装備種装備名称備考
アタッカー用武器吸血鬼の杖・現在はレシピが入手できない
・スキル発動後という効果発揮が遅い難点があるもののアタッカーの物攻魔攻を7%上げるので汎用性が高い
・素材がイベント素材のみ
アタッカー用武器勇者の剣・現在はレシピが入手できない
・自身のHPが70%以上ならスキルダメージ+12%という緩い条件かつ高倍率
・素材がイベント素材のみ
ブレイカー用武器鋼鉄弓・ブレイカー用汎用武器(ブレイクダメージ+8%)
・素材のスーメックが微妙に集めづらいのが難点
ブレイカー用武器軽い鉄の杖・最序版から作成でき、魔法ブレイクダメージを6%上げる有能武器
サポーター用武器鋼の杖・現在はレシピが入手できない
・サポーターの汎用能力と言える「与える強化量」+10%
・素材がイベント素材のみ
ディフェンダー用武器フローリッシュハート・ディフェンダーが自己回復できるという有能武器
・必要素材も「追憶の間」だけで揃うのもGood
アタッカー用防具ナイトシェイド・アタッカーのスキルダメージ+8%という汎用装備
・素材もまぁまぁ手に入りやすい部類と必要数
アタッカー用防具ライトベスト・アタッカーとブレイカーの時に魔攻+8%という魔法属性用汎用装備
・素材も手に入りやすく必要数も少なめ
アタッカー用防具疾走シャツ・自身のHPが70%以上の時に物理攻撃ダメージ+13%する物理属性用汎用装備
・必要素材も「煌々たる湧泉」だけで揃うのもGood
アタッカー用防具レザープロテクター・再序盤から作成でき、魔法攻撃ダメージ+6%という有能防具
・素材も手に入りやすくで必要数も少なめ
ブレイカー用防具ハードコート・最序版から作成でき、物理ブレイクダメージを6%上げる有能防具
・素材も手に入りやすくで必要数も少なめ
サポーター用防具スカラーコート・サポーターの汎用能力と言える「与える強化量」+8%
・素材がダンジョン1つとスコアバトル2つに分かれており、さらに必要数も多く重い
ディフェンダー用防具旅の羽衣・行動後に自己回復(3%)できるという有能防具
・必要素材が重すぎるので特性は妥協も必要
アタッカー用装飾品神速のブーツ・素早さ+10で自己回復(4%)できる有能装飾品
・素材もダンジョン(回廊)とスコアバトルの2種で手に入りやすい
ブレイカー用装飾品安らぎのマフラー・現在はレシピが入手できない
・素早さ+4なのが若干扱いづらいがブレイクダメージ+8%
・素材がイベント素材のみ
ブレイカー用装飾品かく乱の鈴・現在はレシピが入手できない
・素早さ+10でWEVE開始後2回のみという限定だがブレイクダメージ+18%の神装備
・素材必要数も少なめ
サポーター用装飾品魔女のお面・現在はレシピが入手できない
・サポーターの汎用能力と言える「与える強化量」+10%
・素材がイベント素材のみ
誰でも装飾品勇者のお守り・現在はレシピが入手できない
・バトル開始後5回限定だが、「ターン開始時HPを3%回復」できる
・素材がイベント素材のみ

調合関連Tips Edit

  • 次の理由からマナが余った時にもとりあえず調合はしておいたほうがいい
    • レシピ発想やミッションの達成条件として、「調合の実施回数」や、「特定の特性を付加したアイテムの調合」がある
    • 作成したアイテムをキラキラコインに変換することで、アイテムと交換できる

  • とりあえず実施する調合アイテムとしては、素材が少なくレアリティが高いもののほうがよい
    • おすすめの回数稼ぎアイテム
      分類対象アイテム理由
      回復アイテムヒーリングベル素材が序盤から手に入りやすく消費数も少なめ。アイテム自体の効果も悪くない。
      回復アイテムエリキシル剤「浮花の園Ⅴ~Ⅸ」のみで素材が揃い消費数も少ない。アイテム自体の効果も悪くない。
      素材自体のレアリティも高く、ステージレア素材なので入手数が少なめなのが難点。
      それなりの戦闘力が必要
      強化アイテムウォーパウダー「浮花の園Ⅲ~Ⅸ」のみで素材が揃い消費数も少ない。アイテム自体の効果は微妙かも(完全上位互換がある)。
      序盤から実施できるのも良い
      強化アイテムレッドウォーパウダー「小滝岩場Ⅲ~Ⅸ」のみで素材が揃い消費数も少なめ。アイテム自体の効果も良い。
      素材のレアリティが高いのでそれなりの戦闘力が必要
      弱体アイテム暗黒水「風薫る水辺Ⅲ~Ⅸ」のみで素材が揃い消費数も少ない。アイテム自体の効果も序盤では悪くない。
      序盤から実施できるのも良い
      装飾品エンゼルリボン「小滝岩場Ⅰ~Ⅳ」のみで素材が揃い消費数も少なめ。
    • ダンジョンを見るとわかる通り、ダンジョン素材で言うと最終的には高レアリティ素材のほうが集めやすく、逆に素材のレアリティが低いほうが集めにくくなる

  • 戦闘アイテムとは
    • パーティ画面で各パーティごとに設定するバトルで使用できるアイテムを指す
      戦闘アイテムには「攻撃」「回復」「強化」「弱体」の4種類の分類がある

  • 装備アイテムとは
    • 各キャラの装備画面に設定する「武器」「防具」「装飾品」を指す

調合画面例など Edit

レシピ選択~キャラ・調合素材選択
001_レシピ選択.jpg002_調合準備-キャラ選択.jpg003_調合準備-調合素材選択.jpg

調合演出(スキップ可能)
004_調合実施-演出1.jpg005_調合実施-演出2.jpg

調合結果
006_調合結果-調合結果1.jpg007_調合結果-調合結果2.jpg
キャラのギフト確認
010_キャラ確認1.jpg011_キャラ確認2.jpg

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/調合(アトリエ)関連? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
#include(): No such page: コメントについての注意/挿入用


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS