|
バトルシステム/ブレイクダメージについて のバックアップ(No.2)
概要
|
| No | 攻撃力 | 特性1 | 特性2 | 特性3 | 敵の耐性 | 破壊の秘薬 | 与えたブレイクダメージ値 | 備考 |
| 1 | 物攻260 | - | - | - | ±0 | 120~121 | ||
| 2 | 物攻260 | 物理ブレイクダメージⅢ(+6%) | ブレイクダメージⅡ(+3%) | - | ±0 | 131~132 | ||
| 3 | 物攻260 | ハードコート:物理ブレイクダメージ(+6%) | 物理ブレイクダメージⅡ(+4%) | ブレイクダメージⅣ(+9%) | ±0 | 144~145 | ||
| 4 | 物攻272 | 二人のシャリーⅡ:レストブレイクアップ(+7%) | - | - | ±0 | 122~123 | レストブレイクの効果が出てない? | |
| 5 | 物攻274 | ひと夏の冒険へⅠ:突得ブレイクアップ(+3%) | - | - | ±0 | 126~127 | ||
| 6 | 物攻286 | 鋼鉄弓:ブレイクダメージ(+6%) | 物理ブレイクダメージⅡ(+4%) | ±0 | 136~137 | |||
| 7 | 物攻307 | - | - | - | ±0 | 126~127 | ||
| 8 | 物攻307 | 物理ブレイクダメージⅣ(+9%) | - | - | ±0 | 137~138 | ||
| 9 | 物攻307 | 鋼鉄弓:ブレイクダメージ(+8%) | ブレイクダメージⅡ(+3%) | - | ±0 | 139~140 | ||
| 10 | 物攻307 | 鋼鉄弓:ブレイクダメージ(+8%) | ブレイクダメージⅢ(+5%) | ブレイクダメージⅣ(+9%) | ±0 | 153~154 | ||
| 11 | 物攻260 | - | - | - | -10 | 132~134 | ||
| 11 | 物攻260 | - | - | - | -10 | +35% | 182~183 | |
| 10 | 物攻307 | 鋼鉄弓:ブレイクダメージ(+8%) | ブレイクダメージⅢ(+5%) | ブレイクダメージⅣ(+9%) | -10 | +35% | 220~221 | |
| 12 | 物攻293 | あの夏の続きⅤ:弱点ブレイクアップⅢ(+29%) | - | - | ±0 | 124~125 | ||
| 13 | 物攻293 | あの夏の続きⅤ:弱点ブレイクアップⅢ(+29%) | - | - | -10 | 137 | ||
| 13 | 物攻293 | あの夏の続きⅤ:弱点ブレイクアップⅢ(+29%) | - | - | -36 | 218~220 |
| No | Stage | 敵名称 | 敵の耐性 | 与えたブレイクダメージ値 | 備考 |
| 1 | 1-1VH | でかぷに | -25% | 151~152 | |
| 2 | 3-3N | グランシェル | -25% | 151~152 | |
| 3 | 3-4N | 鴉 | ±0 | 120~121 | |
| 4 | 3-4VH | 鴉 | ±0 | 120~121 | |
| 5 | 4-3N | 狂奔する怪鳥 | ±0 | 120~121 | 鳥ダメージUP特性Ⅳ付(効果なし) |
| 6 | 4-3N | イモータルナイト | -35 | 163~164 | |
| 7 | 経験値超級 | メタルぷにL | ±0 | 120~121 | |
| 8 | 光玉獄級 | レッドパペットL | ±0 | 120~121 | |
| 9 | 光玉獄級 | ブルーパペットL | ±0 | 120~121 |
| No | 物理攻撃 | 与えたブレイクダメージ値 | 備考 |
| 1 | 物攻260 | 120~121 | 装備なし |
| 2 | 物攻293 | 124~125 | メモリア:あの夏の続きⅤ(+13.75%) |
| 3 | 物攻307 | 126~127 | 武器:バトルアクス(+45) |
| 4 | 物攻349 | 129~130 | 武器:クレアエンパシー(+50)、メモリア:私がいないとダメね(+15%) |
| No | 物理攻撃 | 与えたブレイクダメージ値 | 備考 |
| 1 | 物攻519 | 152~153 | 装備なし |
| 3 | 物攻566 | 154~155 | 武器:バトルアクス(+45) |
| 4 | 物攻636 | 156~157 | 武器:クレアエンパシー(+50)、メモリア:私がいないとダメね(+15%) |
このWikiのゲーム内画像・動画等の著作権は株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。©コーエーテクモゲームス / Akatsuki Games Inc.
コメントはありません。 Comments/バトルシステム/ブレイクダメージについて?