レスレリ攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
イベント
> レスレリ学園 ~退学!? いきなり大ピンチ~
イベント/レスレリ学園 ~退学!? いきなり大ピンチ~
の編集
***目標スコアの指標 [#EX2_Score] -SS目標スコア:420,000 -スコアのサンプル --スキル最大ダメージ 253,773:スコア 30,249 //--ターン nn:スコア xxx,xxx //--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx //--受けたダメージ xx,xxx:スコア xxx,xxx //--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|26|183,750| |スキル最大ダメージ|217,167|26,776| |受けたダメージ|4,502|131,250| |戦闘不能人数|0|78,750| |>|>|RIGHT:合計:420,526|
&attachref(./退学!? いきなり大ピンチ.jpg,nolink,50%); |CENTER:100|BGCOLOR(White):CENTER:200|c |イベント期間|2024/04/01 ~ 2024/04/30| #contents *概要 [#about] レスレリ学園 第1弾のイベント。ゲーム内ホーム画面等の「イベント」からイベントページへ移動できる イベントページにあるストーリーで「イベントストーリー」を進め、「イベントスコアバトル」に挑戦する #br **イベントの進め方 [#l3461cdd] -ストーリーを進めると、1つにつき50星導石が入手できる -各種クエストをクリアすると入手できる「挑戦券」を使ってイベントスコアバトルに挑む -イベントスコアバトルの報酬として入手できるコインは本イベントの交換所で報酬アイテム(聖玉やマナ等)のアイテムと交換できる #br **イベントスコアバトル [#abef1e51] -挑戦券10枚を消費して挑むことができる -基本的なルールは[[スコアバトル]]と同様 -獲得できる素材はイベント限定とのこと |CENTER:40|CENTER:200|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:180|CENTER:180|CENTER:180|CENTER:180|c |Stage|タイトル|推奨戦闘力|>|>|>|>|報酬(カッコ内は数量)【SSランク時の報酬のみ記載】|h |~|~|~|コイン|素材1|素材2|素材3|素材4| |BGCOLOR(#bbc):CENTER:40|BGCOLOR(#bbc):CENTER:200|BGCOLOR(#bbc):CENTER:40|CENTER:40|CENTER:180|CENTER:180|CENTER:180|CENTER:180|c |1-1|レスレリ学園 第1弾1|2,400|10|鎖グモの巣(10)|||| |1-2|レスレリ学園 第1弾2|2,900|10|魔導書の切れ端(10)|||| |1-3|レスレリ学園 第1弾3|3,500|10|サワーアップル(10)|||| |1-4|レスレリ学園 第1弾4|4,300|10|鎖グモの巣(5)|魔導書の切れ端(5)|サワーアップル(5)|| |1-5|レスレリ学園 第1弾5|4,600|15|鎖グモの巣(20)|||| |1-6|レスレリ学園 第1弾6|5,000|15|魔導書の切れ端(20)|||| |1-7|レスレリ学園 第1弾7|5,500|15|サワーアップル(20)|||| |1-8|レスレリ学園 第1弾8|6,000|15|鎖グモの巣(10)|魔導書の切れ端(10)|サワーアップル(10)|| |1-9|レスレリ学園 第1弾9|6,900|20|鎖グモの巣(30)|学園うに(2)||| |1-10|レスレリ学園 第1弾10|7,700|20|魔導書の切れ端(30)|学園トーン(2)||| |1-11|レスレリ学園 第1弾11|8,500|20|サワーアップル(30)|学園の伝承花(2)||| |1-12|レスレリ学園 第1弾12|9,300|20|鎖グモの巣(15)&br;学園うに(1)|魔導書の切れ端(15)&br;学園トーン(1)|サワーアップル(15)&br;学園の伝承花(1)|| #region("入手素材の特性情報") #includex(調合/調合素材,titlestr=off,section=(filter=アイテム毎一覧),filter=\|[ch]|\|*レスレリ学園第1弾*) #endregion #br **イベント限定レシピ発想 [#ta4fc38f] 本イベントでは9種類のレシピが発想できる → [[レシピ発想>レシピ発想#l90384c3]] アイテムの性能 → [[調合/調合アイテム一覧(装備)]] ** イベント限定エンブレム [#j9f54d13] 今回のイベントからスコアバトルのEX難易度をクリアするとエンブレムが入手できるようになった → [[エンブレム機能]] ※クリアすればよく、SS評価である必要はない #br //---------------------------------------------------------------------------------------------------- **その他Tips [#sbda1ff1] クエストで入手できる挑戦券は、パーティの戦闘力で決定される 今回から、同時開催のガチャで入手できるキャラがいると、挑戦券の入手量が増加する(1キャラにつき1枚。編成に加える必要はない) ※クエスト開始前のパーティ画面右上の「特効ボーナス」というボタンから挑戦券増量ボーナスについて確認できる。 ※「挑戦券[学園]」は第2弾以降のレスレリ学園イベントバトルでも使用できる #br //---------------------------------------------------------------------------------------------------- *イベントスコアバトル攻略 [#s99e8c69] -各バトルで出現するパネルは固定されているので、各キャラの行動順を工夫したい -敵の数が多めなので、全体攻撃のバーストスキルによりスキルダメージのスコアを稼ぎやすい -火・風属性が敵の共通の弱点。初期キャラのレスナでも十分活躍できる **1-9 [#y8d2f5db] ***敵の構成等 [#yc126f1c] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:360|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |きょだいひつじ |獣|47,495|342|火雷風突|なし|246より遅く---より早い|・[補助]かけつけ準備:カウンター(2回)+かばう(3回)| |つのひつじ |獣|10,892|116|火氷風打|なし|246より遅く---より早い|・[補助]全力鳴き:被ダメ-15%(3回)| |アッシュウールA|獣|15,524|196|火雷風 |なし|246より遅く---より早い|・[全体]ノイジーボイス:全体ダメージ(突)+物-15%(2回)+魔防-15%(2回)| |アッシュウールB|獣|15,524|196|火雷風 |なし|246より遅く---より早い|・[単体]サンダーショット:単体ダメージ(雷)+プラス効果無効(2回)| -敵の状態異常耐性はすべて60% -敵は風に特に弱い(-35%) #br **1-10 [#v9c2d056] ***敵の構成等 [#t87a76bf] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:360|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |狂奔する怪鳥 |鳥|58,090|375|火雷風突|なし|246より遅く---より早い|・[単体]| |スプリントバード|鳥|13,323|164|火氷風|なし|270より遅く246より早い|・[単体]| |兇翼 ブリードA |鳥|13,323|172|火氷風|なし|246より遅く---より早い|・[補助]| |兇翼 ブリードB |鳥|13,323|172|火氷風|なし|246より遅く---より早い|・[補助]| -敵の状態異常耐性はすべて70% -敵は風に特に弱い(-35%) #br **1-11 [#g676ddd0] ***敵の構成等 [#w3174ab1] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:360|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |ブラストウィング|鳥|63,989|381|火雷風突|なし|246より遅く---より早い|・[単体]| |キバコオモリ |鳥|30,887|200|氷雷風 |なし|246より遅く---より早い|・[単体]| |ミニワイバーンA |鳥|35,367|267|火氷風 |なし|270より遅く246より早い|・[単体]| |ミニワイバーンB |鳥|35,367|267|火氷風 |なし|270より遅く246より早い|・[補助]| -敵の状態異常耐性はすべて70% -敵は風に特に弱い(-35%) #br **1-12 [#re1dc466] *** 目標スコアの指標 [#q3b85146] -SS目標スコア:350,000 -スコアのサンプル |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|5|153,300| |スキル最大ダメージ|82,755|27,210| |受けたダメージ|0|109,500| |戦闘不能人数|0|65,700| |>|>|RIGHT:合計:355,710| ***敵の構成等 [#b109f9f5] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:360|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |トクダイキノコ|精霊|44,135|414|火雷風突|なし|246より遅く---より早い|・[単体]| |スポアドッグA |精霊|22,058|235|火氷風 |なし|246より遅く---より早い|・[単体]| |スポアドッグB |精霊|22,058|235|火氷風 |なし|246より遅く---より早い|・[単体]| |ナメルダケA |精霊|18,441|141|火雷風 |なし|246より遅く---より早い|・[単体]| |ナメルダケB |精霊|18,441|141|火雷風 |なし|246より遅く---より早い|・[単体]| -敵の状態異常耐性はすべて80% -敵は風に特に弱い(-35%) #br *イベントスコアバトル攻略(EX) [#d8feb132] **登場パネル [#Panel] -スキルダメージ+40% -スキルダメージ-40% -バーストスキル発動可能 -味方全員の受けるダメージ-40%(1回) -味方全員の受けるダメージ+40%(1回) #br ***タイムラインパネル情報(全バトル共通) [#Timeline] COLOR(#8af){■} Bu:バーストパネル / COLOR(#acf){■} Sp:スキルダメージプラスパネル / COLOR(#fbc){■} Sm:スキルダメージマイナスパネル / COLOR(#acf){■} Dm:被ダメージマイナスパネル / COLOR(#fbc){■} Dp:被ダメージプラスパネル |Turn |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|h |パネル|--|BGCOLOR(#acf):Sp|BGCOLOR(#fbc):Sm|BGCOLOR(#fbc):Dp|BGCOLOR(#acf):Sp|--|BGCOLOR(#acf):Dm|--|--|BGCOLOR(#8af):Bu|BGCOLOR(#acf):Sp|BGCOLOR(#fbc):Dp|BGCOLOR(#fbc):Sm|--|BGCOLOR(#acf):Dm|BGCOLOR(#8af):Bu|BGCOLOR(#fbc):Dp|BGCOLOR(#8af):Bu|BGCOLOR(#fbc):Sm|BGCOLOR(#acf):Dm|BGCOLOR(#acf):Sp|BGCOLOR(#8af):Bu|BGCOLOR(#acf):Sp|BGCOLOR(#fbc):Sm|--|BGCOLOR(#8af):Bu|BGCOLOR(#fbc):Sm|BGCOLOR(#acf):Sp|BGCOLOR(#8af):Bu|BGCOLOR(#fbc):Sm| //|パネル|--|Sp|Sm|Dp|Sp|--|Dm|--|--|Bu|11|12|Sm|--|Dm|Bu|Dp|Bu|Sm|Dm|Sp|Bu|Sp|Sm|--|Bu|Sm|Sp|Bu|Sm| //BGCOLOR(#acf):Sp //BGCOLOR(#fbc):Sm //BGCOLOR(#8af):Bu //BGCOLOR(#acf):Dm //BGCOLOR(#fbc):Dp **EX1 [#ra7a2ee1] ***目標スコアの指標 [#EX1_Score] -SS目標スコア:400,00 -スコアのサンプル --ターン 39:スコア 123,529 --スキル最大ダメージ 199,611:スコア 25,897 --スキル最大ダメージ 284,375:スコア 33,911 --受けたダメージ 8,366:スコア 81,602 //--ターン nn:スコア xxx,xxx //--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx //--受けたダメージ xx,xxx:スコア xxx,xxx //--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|19|175,000| |スキル最大ダメージ|200,843|26,024| |受けたダメージ|5,750|125,000| |戦闘不能人数|0|75,000| |>|>|RIGHT:合計:401,024| ***敵の構成等 [#s8c39bc4] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:360|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |トクダイキノコ |精霊|149,443|559|火雷風突|なし|---より遅く281より早い|・[単体]| |マジシャンハット|精霊|101,773|297|火雷風突|なし|270より遅く246より早い|・[単体]| |スポアドッグ |精霊|130,708|396|火氷風 |なし|274より遅く270より早い|・[全体]| -補足や攻略のポイントはEX3を参照 **EX2 [#wb6fcb62] ***目標スコアの指標 [#EX2_Score] -SS目標スコア:420,000 -スコアのサンプル --スキル最大ダメージ 253,773:スコア 30,249 //--ターン nn:スコア xxx,xxx //--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx //--受けたダメージ xx,xxx:スコア xxx,xxx //--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|26|183,750| |スキル最大ダメージ|217,167|26,776| |受けたダメージ|4,502|131,250| |戦闘不能人数|0|78,750| |>|>|RIGHT:合計:420,526| ***敵の構成等 [#EX2_Enemy] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c |敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c |トクダイキノコ |精霊|160,175|565|火雷風突|なし|290より遅く288より早い|・[単体]| |マジシャンハット|精霊|125,940|383|火雷風突|なし|262より遅く---より早い|・[補助]| |スポアドッグ |精霊|137,547|431|火氷風|なし|277より遅く262より早い|・[全体]| -補足や攻略のポイントはEX3を参照 #br **EX3 [#r7a89b5c] ***目標スコアの指標 [#EX3_Score] -SS目標スコア:450,000 -スコアのサンプル --ターン 37:スコア 162,276 --スキル最大ダメージ 218,722:スコア 25,182 --スキル最大ダメージ 231,236:スコア 26,353 --スキル最大ダメージ 317,655:スコア 33,834 //--ターン nn:スコア xxx,xxx //--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx //--受けたダメージ xx,xxx:スコア xxx,xxx //--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|32|197,050| |スキル最大ダメージ|366,940|37,679| |受けたダメージ|4,729|140,750| |戦闘不能人数|0|84,450| |>|>|RIGHT:合計:459,929| ***攻略のポイント[#EX3_Point] -バトル情報に記載のある通り、敵が受けるパネル効果は5割増しになるので、マイナス効果を踏ませるよう行動順を調整したい -敵について --初回行動は、トクダイキノコは単体攻撃固定で、その他はランダムの模様 --トクダイキノコの単体攻撃の火力は低め。マイナスパネルを踏ませることで、魔防800で500程度のダメージになる ---素早さ290以上のキャラを2人、素早さ269以下のキャラを3人の編成にすることで、初回ターンのスキルダメダウン(Turn3)、被ダメアップ(Turn4)の弱体パネルを敵に踏ませることができる --マジシャンハットは倒すと毒(3回)×10を全員に付与してくるので、最後に倒すか毒対策(決戦キャラやピロソティーによる毒解除やHP回復手段)をしておきたい #br #region("SS取得パーティ・行動例") -パーティ編成 --&ref(画像置場/火.png,nolink,12x12);レスナ(Lv75、素早さ259)、&ref(画像置場/打.png,nolink,12x12);レントLv75、素早さ249)、&ref(画像置場/風.png,nolink,12x12);エスカ(Lv75、素早さ261)、&ref(画像置場/突.png,nolink,12x12);マリオン(Lv75、素早さ277)、&ref(画像置場/風.png,nolink,12x12);メルル(Lv75、素早さ280) リーダーはマリオン(この5人だとレスナの火力補助ができない。エスカをリーダーにしてしまうとレスナより魔攻が高くなってしまうことがあるので注意) --レスナは☆5で魔攻991(バトル開始時1115) → 装備:吸血鬼の杖(スキル威力Ⅴ/与ダメⅠ)、さすらい人の服(クリダメⅤ/魔法ダメⅠ)、親愛のタリスマン(SR)(クリティカルダメⅤ)、メモリア[色づく景色Ⅲ] ---装備効果の合計は次の通り |スキル威力:+25%|スキルダメージ:33%|ブレイク時スキルダメージ:+7%|クリティカルダメ:+120%| ---戦闘研究94(アタッカーの与ダメUP+9.8%)/錬金研究100(武器の魔攻UP+12%) --レントにはファントムレザーメイルを装備させたうえで回復量アップの特性を盛っておきたい。敵の攻撃を受けた時にHPを回復させるなどしないと、敵の初回行動の3回の攻撃で落ちるかもしれない ---敵は魔法攻撃主体だが、ファントムレザーメイルは打属性用なのでレントを編成している --アイテム:妙薬ドラッヘン×2、暗黒水 ---クリティカルを出さないとダメージが足らないため、ドラッヘンには会心の出来をできる限り多く盛りたい(ドラッヘン3のほうがやりやすいかも) -行動 |T1:ボス→レントへ攻撃(※※)|BGCOLOR(#acf):T2:メルル/S1→緑キノコ|BGCOLOR(#fbc):T3:マリオン/S2→ボス(※)|BGCOLOR(#fbc):T4:緑キノコの行動(※※)|BGCOLOR(#acf):T5:エスカ/S2→ボス(Break)| |T6:紫キノコの行動(※※)|BGCOLOR(#acf):T7:レスナ/S1→ボス|T8:レント/S2→ボス|T9:メルル/S2|BGCOLOR(#8af):T10:レスナ/アイテム使用| |BGCOLOR(#acf):T11:レスナ/バースト★|BGCOLOR(#fbc):T12:緑キノコの行動(※※)|BGCOLOR(#fbc):T13:マリオン/S2→紫キノコ(Break)|T14:エスカ/S1→緑キノコ|BGCOLOR(#acf):T15:レント/S2→緑キノコ| |BGCOLOR(#8af):T16:メルル/S1→緑キノコ|BGCOLOR(#fbc):T17:エスカ/S2→緑キノコ(Break)|BGCOLOR(#8af):T18:レスナ/バースト★(紫キノコ撃破)|BGCOLOR(#fbc):T19:ボスの行動(※※※)|BGCOLOR(#acf):T20:メルル/S2| |BGCOLOR(#acf):T21:マリオン/S2→ボス|BGCOLOR(#8af):T22:レント/S2→ボス以外|BGCOLOR(#acf):T23:緑キノコの行動|T24:エスカ/S2→ボス|T25:レスナ/アイテム使用| |BGCOLOR(#8af):T26:レスナ/バースト(緑キノコ撃破)|T27:メルル/S2|BGCOLOR(#acf):T28:マリオン/S2→ボス(撃破)||| --★T11のバーストでは可能な限り敵全員にクリティカルを与えておきたい(最低限ボスはクリティカル) ---レスナのレベルや装備がもっと良い物であれば、T18には敵を全滅できるはず ---レスナのバーストの結果次第でT11以降の行動は変わる。このケースではT11では誰も撃破していないが、T18で紫キノコ、T26で緑キノコを撃破している --※ボスからカウンターを受けたらリトライでもよいが、続けても問題ない --※※レントが倒されないように、回復特性を盛ってファントムレザーメイルで自己回復させる --※※※ボスのブレイク後の行動で「全体」の場合、「癒えずの雷」で回復ができなくなるので「受けたダメージ」評価が足りない場合は「全体」以外になるまでリトライ #endregion ***敵の構成等 [#EX3_Enemy] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c |敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c |トクダイキノコ |精霊|186,444|570|火雷風突|なし|290より遅く288より早い|・[単体]雷落とし:単体ダメージ(雷)&br;・[カウンター]胞子噴射:単体ダメージ+毒(5回)×8?&br;・[補助]幸招き:仲間1体に与ダメ+15%+再生(15%/3回)&br;・[全体]癒えずの雷:全体ダメージ(雷)+回復無効(3回)| |マジシャンハット|精霊|152,366|483|火雷風突|なし|261より遅く259より早い|・[単体]氷塊とばし:単体ダメージ(氷)+物攻-30%(3回)+魔攻-30%(3回)&br;・[補助]弱り目祟り:条件付きダメ+50%(2回)※&br;・[補助]災い招き:※※&br;・[Burst・全体]アイススコール:全体ダメージ(氷)| |スポアドッグ |精霊|163,070|515|火氷風|なし|277より遅く269より早い|・[単体]メンタルブレイク:受けるマイナス効果量+50%(3回)&br;・[全体]アイスレイン:全体ダメージ(氷)&br;・[Burst・単体]アイストーテム:単体ダメージ(氷)| -敵の状態異常耐性はすべて90% -敵は風に特に弱い(-35%) -トクダイキノコは常時確率カウンター -マジシャンハットは倒すと敵全体に毒(3回)×10を付与する -※弱り目祟りの条件は、「対象がマイナス状態の時」 -※※災い招き:ブレイクダメ-30%(2回)+与ダメ-25%(2回)+受ける回復量-50%(2回)+被ダメ+25%(2回) #br *イベント交換所 [#xc7143c6] -イベントスコアバトルで入手できるバトルコインを使用してアイテムと交換できる -1回のスコアバトルで得られるコインは最大20枚 -今回から、記憶の断片(10個集めるとSSRメモリアの解放素材になる)が追加された |アイテム名|交換可能数|贈り物コイン|備考|h |記憶の断片|1|1000|| |聖玉|1|500|| |大宝玉×3|10|300|| |宝玉×3|30|100|| |赤の光玉Ⅳ×5|20|50|| |青の光玉Ⅳ×5|20|50|| |緑の光玉Ⅳ×5|20|50|| |黄の光玉Ⅳ×5|20|50|| |紫の光玉Ⅳ×5|20|50|| |赤の光玉Ⅲ×5|20|20|| |青の光玉Ⅲ×5|20|20|| |緑の光玉Ⅲ×5|20|20|| |黄の光玉Ⅲ×5|20|20|| |紫の光玉Ⅲ×5|20|20|| |マナ|50|30|| |コール×10000|50|10|| |コール×100|--|10|| #br //---------------------------------------------------------------------------------------------------- *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20)