スコアバトル/8章 の変更点
#include(スコアバトル/個別スコアバトル攻略リンク,notitle) #contents *概要 [#about] スコアバトル8章の攻略情報 #br **スコアバトルの一覧 [#list] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |難易度|Stage|タイトル|推奨戦闘力|経験値|コール|h |CENTER:|CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#888):COLOR(#fff):Normal|8-1|魔物退治の依頼|15,400|1,520|1,220| |~|雪原の防衛戦|15,500|1,530|1,230| |~|8-2|雪原の防衛戦|15,500|1,530|1,230| |~|8-3|雪に潜む闇|15,600|1,540|1,240| |~|8-4|守るべきもののため|15,700|1,550|1,250| |BGCOLOR(#777):COLOR(#ff8):Hard|8-1|魔物退治の依頼・3【赤】|16,000|1,570|1,270| |~|8-2|雪原の防衛戦・3【青】|16,100|1,580|1,280| |~|8-3|雪に潜む闇【緑】|16,200|1,590|1,290| |~|8-4|守るべきもののため【黄/紫】|16,400|1,600|1,300| |BGCOLOR(#666):COLOR(#f88):Very Hard|魔物退治の依頼・3【赤】|18,100|1,720|1,420| |BGCOLOR(#666):COLOR(#f88):Very Hard|8-1|魔物退治の依頼・3【赤】|18,100|1,720|1,420| |~|8-2|雪原の防衛戦・3【青】|18,300|1,730|1,430| |~|8-3|雪に潜む闇【緑】|18,400|1,740|1,440| |~|8-4|守るべきもののため【黄/紫】|18,600|1,750|1,450| **獲得可能な素材の一覧[#materials] #includex(調合/調合素材,titlestr=off,section=(filter=アイテム毎一覧),filter=\|[ch]|\|8章スコアバトル) **登場パネル [#Panel] -&attachref(画像置場/強化パネル.png,nolink,20x20);強化パネル -&attachref(画像置場/弱体パネル.png,nolink,20x20);弱体パネル -&attachref(画像置場/バーストパネル.png,nolink,20x20);バーストパネル ※本章からパネルの配置がランダムではなく固定化されるので、有利なパネルを獲得できるよう行動順を考えよう * 8-1(VH) 魔物退治の依頼・3【赤】 [#r914f0a7] *** 目標スコアの指標 [#u5b5ec64] -SS目標スコア:570,000 -スコアのサンプル --ターン 18:スコア 190,832 --ターン 13:スコア 249,550 --スキル最大ダメージ 112,404:スコア 46,216 --スキル最大ダメージ 143,812:スコア 55,135 --スキル最大ダメージ 168,877:スコア 61,433 --スキル最大ダメージ 197,310:スコア 67,839 --受けたダメージ 7,894:スコア 60,406 --受けたダメージ 5,552:スコア 130,124 --受けたダメージ 3,958:スコア 164,226 --受けたダメージ 2,995:スコア 178,250 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|16|220,191| |スキル最大ダメージ|217,010|71,881| |受けたダメージ|1,030|178,250| |戦闘不能人数|0|106,950| |>|>|RIGHT:合計:577,272| *** 攻略のポイント [#e869f2bd] -敵の攻撃力が異様に高く、ブレイクもしづらい -敵を迅速に倒しきる火力が必要 ***敵の構成等 [#j80c0fdc] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c |キングオブストーム|鳥|99,714|962|雷斬突|風打|260より遅く258より早い|・[単体]グライド:単体ダメージ(斬)+素早さ-15%(永続)&br;・[単体]ホワイトブレス:単体ダメージ(風)&br;・[補助]エアリアルロア:仲間全員に与ダメ+10%(永続)| |魔石の傀儡A|ゴーレム|30,424|558|氷雷打|なし|249より遅く---より早い|・[単体]乱れうち:単体ダメージ(雷)&br;・[単体]たこ殴り:単体ダメージ(打)| |魔石の傀儡B|ゴーレム|30,424|558|氷雷打|なし|249より遅く---より早い|・[全体]回し切り:全体ダメージ(斬)&br;・[BURST・回復]ヒールパウダー:仲間全員のHP回復| -敵全員:カチコチの耐性が50%、それ以外の状態異常耐性90% -キングオブストームは、行動のたびに、自身に被ダメ-15%(3回)を付与する 魔石の傀儡は戦闘不能時、仲間全員を回復(最大HPの50%分) #br * 8-2(VH) 雪原の防衛戦・3【青】 [#l31d5fa3] *** 目標スコアの指標 [#efff76d0] -SS目標スコア:580,000 -スコアのサンプル --ターン 23:スコア 238,823 --スキル最大ダメージ 181,662:スコア 51,656 --受けたダメージ 7,908:スコア 57,034 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|21|253,750| |スキル最大ダメージ|138,608|42,269| |受けたダメージ|2,298|181,250| |戦闘不能人数|0|108,750| |>|>|RIGHT:合計:586,019| *** 攻略のポイント [#r5377366] -全体攻撃で一気に敵を削り切りたい -ボス2体はブレイクしていないとダメージ軽減する能力を持っているのでブレイクしてから一気に削りたい -氷花の精にクリティカル攻撃を当てるとプラスパネルが発生する *** 敵の構成等 [#w5957b74] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c |[魔力を帯びた]メガキャリアー|ゴーレム|62,236|387|雷打突|なし|284より早い|・[単体]パワーフィスト:単体ダメージ(打)| |[硬質な]ヒュージウォルフ|獣|68,392|417|雷斬突|-|268より遅く264より早い|・[単体]血牙:単体ダメージ(斬)+回復量-35%(2回)+Bダメ-35%(2回)| |氷花の精|精霊|43,812|243|火風突|-|249より遅く---より早い|・[補助]守護の舞:仲間全員に被ダメ-25%(3回)&br;・[単体]危険な雪粉:敵全体に与ダメ-50%(3回)+Bダメ-50%(3回)| |氷結コオモリ|鳥|53,431|243|火風突|-|249より遅く---より早い|・[全体]ポイズンニードル:全体ダメージ(突)+毒*3(3回)| -敵全員(※):カチコチの耐性が50%、それ以外の状態異常耐性90% --ヒュージウォルフは麻痺・毒・暗闇の耐性も50% #br #region("SS取得パーティ・行動例") -パーティ編成 --&ref(画像置場/雷.png,nolink,12x12);薄着レスナ(Lv70、素早さ271)、&ref(画像置場/火.png,nolink,12x12);マリー(Lv69、素早さ268)、&ref(画像置場/風.png,nolink,12x12);シャリステラ(Lv69、素早さ253)、&ref(画像置場/突.png,nolink,12x12);マリオン(Lv69、素早さ277)、&ref(画像置場/打.png,nolink,12x12);レント(Lv69、素早さ260) --レスナの魔攻851 → 装備:精霊の杖・雷(雷ダメージ上昇Ⅲ)、冒険者の服(スキル威力上昇Ⅴ)、福のしめ縄(ブレイク中ダメージⅤ、スキル威力上昇Ⅱ)、メモリア[二人だけの時間Ⅰ] --アイテム:妙薬ドラッヘン×3 --マリーの魔攻がレスナより高くなっていることがあるので注意。またマリーが素早さ268以上になるには、メモリアの素早さ補正が6.25%以上かつ、装飾品の素早さ補正+10+錬金研究Lv69(+30%)が必要 -行動 |T1:ボスの攻撃|T2:マリオン/スキル1→氷花の精以外を攻撃|T3:レスナ/スキル1→氷花の精以外を攻撃|T4:マリー/スキル2|T5:ウォルフの攻撃→ここでレントが倒れるようならレントの耐久力を強化する| |T6:レント/スキル1→氷花の精を攻撃※|T7:シャリステラ/スキル2(精とコオモリがブレイク)※|T8:T2:マリオン/スキル1→氷花の精を攻撃※|T9:レスナ/スキル1→氷花の精を攻撃※|T10:レント/スキル1→氷花の精を攻撃※| |T11:マリオン/スキル1→氷花の精を攻撃※|T12:マリー/スキル2(ボス2体がブレイク)※|BGCOLOR(#bbc):T13:レスナ/ドラッヘン×3を使用|T14:レスナ/バースト使用(コオモリ撃破)★|T15:氷花の精の補助行動| |T16:シャリステラ/スキル2|BGCOLOR(#bbc):T17:レント/スキル1→キャリアーを攻撃|T18:マリオン/スキル2→キャリアーを攻撃|T19:レント/スキル2→キャリアーを攻撃|T20:マリー/スキル2| |BGCOLOR(#bbc):T21:レスナ/バースト使用|終了|||| -※Turn6~Turn11で氷花の精にクリティカルがでなかったらやり直し(プラスパネルを発生させるため) またTurn5のウォルフの行動前に氷花の精にクリティカル攻撃をしてしまうと、ウォルフの攻撃でレントが落ちる(耐久力のあるキャラで挑むなら問題なし) このステージには、Turn13、17、20にバーストパネルがあるので、そこに全体バーストができるキャラの行動順に合わせるとよい -★ここで159,000程度のダメージ。コオモリが倒せなかった場合、前後のレントやマリオンの攻撃をコオモリなどに当てたい -途中、ブレイクダメージ特性の盛り方次第では微妙にブレイクしきれないということがある。その場合はレントやマリオンの攻撃で調整する 調整しきれないなら特性を盛るしかない #endregion #br * 8-3(VH) 雪に潜む闇【緑】 [#g710a472] *** 目標スコアの指標 [#jdd41fde] -SS目標スコア:590,000 -スコアのサンプル |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|30|258,300| |スキル最大ダメージ|307,622|66,794| |受けたダメージ|2,400|184,500| |戦闘不能人数|0|110,700| |>|>|RIGHT:合計:620,294| *** 攻略のポイント [#n0f887ee] -全体攻撃で一気に敵を削り切りたい -ボスの単体攻撃がとても痛く、ディフェンダーでないと一撃で落とされる -ロックパペットの被ダメDOWNが重なるとダメージが通らなくなるので、さっさとブレイクして片づけたい --ロックパペットをブレイクすると、プラスパネルがバーストパネルに変化する --見た目は魔石の傀儡に似ているが、倒したときには何もない *** 敵の構成等 [#ce93b4ad] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c |クイーンスペクター|死霊|141,349|999|雷風突|なし|271より遅く268より早い|・[単体]燃える舌:単体ダメージ(火)+素早さ-5%(2回)| |ロックパペットA|ゴーレム|32,424|280|雷打突|なし|260より遅く249より早い|・[補助]スタンバイ:かばう(3回)| |ロックパペットB|ゴーレム|32,424|280|雷打突|なし|260より遅く249より早い|・[補助]エナジーパウダー:仲間全員に被ダメ-30%(2回)| |ロックパペットC|ゴーレム|32,424|280|雷打突|なし|249より遅く---より早い|・[補助]スタンバイ:かばう(3回)| |ロックパペットD|ゴーレム|32,424|280|雷打突|なし|249より遅く---より早い|・[補助]エナジーパウダー:仲間全員に被ダメ-30%(2回)| -クイーンスペクターの単体攻撃は魔防867のユーディーで2600程度のダメージ -敵全員(※):カチコチの耐性が50%、それ以外の状態異常耐性90% #br * 8-4(VH) 守るべきもののため【黄/紫】 [#wb75bd88] *** 目標スコアの指標 [#dd4a1dc6] -SS目標スコア:600,000 -スコアのサンプル --ターン数 26:スコア 262,500 --ターン数 27:スコア 247,058 --スキル最大ダメージ 100,104:スコア 25,956 --スキル最大ダメージ 157,323:スコア 37,801 --スキル最大ダメージ 174,852:スコア 41,090 --受けたダメージ 1,614:スコア 187,500 --受けたダメージ 4,934:スコア 142,431 --受けたダメージ 6,129:スコア 112,054 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |スコア項目|内容|スコア|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |ターン数|22|262,500| |スキル最大ダメージ|156,629|37,668| |受けたダメージ|1,301|187,500| |戦闘不能人数|0|112,500| |>|>|RIGHT:合計:600,168| *** 攻略のポイント [#o2203fd0] -ボスをブレイクすると、プラスパネルがバーストパネルに、マイナスパネルがプラスパネルに変化する --補助行動などで被ダメDOWNを持つことが多いので、敵の行動後にはバフをはがしてから攻撃したい(ユナのバーストなら無視できる) *** 敵の構成等 [#s1a49a1f] |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c |出現する敵|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:補足|h |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c |ミラージュリザード|水棲|224,069|634|雷突|なし|249より遅く---より早い|・[補助]ディフェンシブコール:仲間全員に被ダメ-30%(1回)+被Bダメ-30%(1回)&br;・[BURST・全体]アサルトグレイシア:全体ダメージ(氷)&br;・[単体]アイスバーン:単体ダメージ(氷)+被ダメ+?%(?回)| |氷結コオモリA|鳥|43,720|244|火雷突|なし|249より遅く---より早い|・[補助]スピンロア:回避0%(1回)| |氷結コオモリB|鳥|43,720|244|火雷突|なし|268よリ遅く249より早い|・[単体]&br;・[BURST・単体]カチコチブレス:単体ダメージ(氷)+カチコチ(2回)| -敵全員:全状態異常耐性90% -ミラージュリザードは行動するたびに自身に被ダメ-25%(3回)を付与する -氷結コオモリのスピンロアの回避は機能していない?→効果内容が''回避0%''という謎のバフが付いている #br * 8章(H) [#a3724adf] *** 目標スコアの指標 [#x9b1aede] -最大ダメージが足らないとSSが取れないということはない --ターン数、受けたダメージ、戦闘不能人数が最大スコアであれば、SS目標スコアに到達する //---------------------------------------------------------------------------------------------------- *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20) |
このWikiのゲーム内画像・動画等の著作権は株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。©コーエーテクモゲームス / Akatsuki Games Inc.