|
キャラ/ミミ/プラウドボイジャー の変更点
#contents
*キャラ情報 [#info]
**基本情報 [#status]
#style(overflow-x: scroll;white-space:nowrap){{
//アビリティ以外のIDの数字部分は全て同じ、テンプレートで言うと2001
#includex(キャラ,titlestr=off,section=(filter=一覧),filter=\|[ch]|characterid-0124)
}}
**最大ステータス [#max_status]
//ステータスの数値が他のキャラと被ると不具合がおきるので★部分まで検索範囲(filter)にしています
#includex(キャラ/最大ステータス表,titlestr=off,section=(filter=最大ステータス表),filter=\|[ch]|0124\|★)
**スキル [#skill]
#includex(キャラ/スキル,titlestr=off,section=(filter=スキルの一覧),filter=\|[ch]|skill_id-0124)
**アビリティ [#ability]
***キャラアビリティ [#chara_ability]
#includex(キャラ/アビリティ,titlestr=off,section=(filter=キャラアビリティの一覧),filter=\|[ch]|ability_id-301241|ability_id-301242)
***ボードアビリティ [#boad_ability]
#includex(キャラ/ボードアビリティ,titlestr=off,section=(filter=ボードアビリティの一覧),filter=\|[ch]|boad_ability_id-0013)
**リーダースキル [#leader_skill]
#includex(キャラ/リーダースキル,titlestr=off,section=(filter=スキルの一覧),filter=\|[ch]|leader_skill_id-0124)
**プロフィール [#profile]
|BGCOLOR(#666):COLOR(#fff):CENTER:|LEFT:|c
|名前|ミミ・ウリエ・フォン・シュヴァルツラング|
|CV|井口裕香|
|VOICE|私はミミ。元の世界では冒険者としてそこそこ名が通ってたのよ?|
|プロフィール|トトリの親友で冒険者。&br;親友のトトリに頼まれ、旅に同行している。&br;プライドが高く、自分の家柄に誇りを持っている。&br;淑女のような振る舞いをするが、トトリの話になると取り繕えなくなる。|
//公式Xなどに投稿されるキャラ紹介の文章は実際のゲーム画面のプロフィールと差異がある場合があります。ゲーム画面のプロフィールを正として記載してください
|出典|メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~|
|画像|&attachref(ミミ_プラウドボイジャー.jpg,nolink,50%);|
//公式で投稿されているキャラ画像を貼り付けます
//&attachref(image.jpg,nolink,50%);
**交流 [#interact]
#includex(交流,titlestr=off,section=(filter=交流可能キャラの一覧),filter=\|[ch]|character_story_id-0124)
//すでにページ作成済みのキャラについては交流が実装されたら追加で入れてください
*台詞集 [#voice]
**キャラ [#voice_chara]
|BGCOLOR(#666):COLOR(#fff):CENTER:|LEFT:|c
|加入時|「安心しなさい&br;あなたの背中は私が守ってあげるから」|
//加入時=ガチャで出た時の台詞。★3キャラのみ?
//長音記号――を並べても閲覧環境によっては綺麗に繋がらないので、代わりに全角スペース2個分を打ち消し線にすると良い感じの見た目になります。例→%% %%
|ログインボーナス|「もらえるならもらっておこうかしら」|
|~|「今日はこんなのが届いてたのね」|
|ログインボーナス(10日刻み)|「こういう特別なものって、結構嬉しいわよね」|
|パーティ編成|「私の槍で、道を切り開くわ」|
|~|「分かった、出てあげる」|
|たる|「たーる!」|
//育成系
|レベルアップ|「また成長したのね」|
|~|「これくらい当たり前じゃない!」|
|~|「ま、こんなところね」|
|覚醒|「もっと強くなれるんだから!」|
//↑★3.5まで(共通)
|~|「」|
|~|「日々の鍛錬を怠らなかったお陰ね」|
//↑★3.5→★4
|~|「」|
|~|「これが、私の新しい力!」|
//↑★4→★4.5
|~|「トトリに負けないように、私ももっと力をつけないと!」|
//↑★4.5→★5、★5→★6
|グロウボード(ボード解放時)|「いい感じ!」|
|~|「そこそこ、ね!」|
|グロウボード(次のボードに進む時)|「次の段階へ進めるのね」|
|~|「これで終わりじゃないわよね」|
|グロウボード(EXボード解放)|「私にできることなら全力で!」|
|~|「これからも成長していける!」|
|キャラホーム|「これくらいで喜ばないわ。……でも、嬉しくない訳じゃないから」|
|~|「慢心してはダメ。この力を多くの事に使って沢山のことをこなすわよ」|
|~|「今度は護衛だけじゃなくて、率先して私が引っ張ってあげる」|
//タップするとキャラ毎に3パターン台詞発生します。放置すると流れて来る方の台詞はアトリエ内台詞と同一なのでタップの方だけ記載してください。
**アトリエ [#voice_atelier]
|BGCOLOR(#666):COLOR(#fff):CENTER:|LEFT:|c
|アトリエ滞在時|「アトリエってなんだか落ち着くのよね」|
|~|「素材の整理でもしようかしら」|
|~|「もっと速く、もっと鋭く。私の槍は誰にも負けないんだから」|
|~|「……はっ、トトリが悪い奴に絡まれてないかしら。探しに行きましょ」|
|~|「この世界でも私の名前を知らしめてやるわ。爪痕はしっかり残していかないとね」|
//上二つに同キャラクター共通のセリフを入れる
|調合準備|「用意はいいのね、始めるわよ」|
|調合キャラを選択|「素材はちゃんと選定しないとね」|
|~|「私が手伝ってあげる!」|
|~|「しょうがないわねぇ」|
|~|「上手くいきそうな気がするわ」|
|キャラのギフトカラーが繋がらない時|「うーん、ちょっと不安ね」|
|調合素材を選択|「この素材ね」|
|~|「これがいいわ」|
|~|「これで始めていいかしら?」|
|調合開始(普通・左側)|「準備はいい?」|
|調合開始(普通・右側)|「ええ!」|
|調合開始(成功)|「いいじゃない!」|
|調合開始(大成功)|「もしかして……!」|
|ハンマー使用時|「協力するからには、成功させるわよ」|
|指パッチン|「始めるわよ!」|
|調合終了(失敗)|「ちょっと……嘘よね……?」|
//ギフトカラーが繋がらないまま調合すると発生
|調合終了(普通)|「まずまず成功ね」|
|調合終了(成功)|「上出来じゃない!」|
|調合終了(大成功)|「これ、すごいんじゃない!?」|
**バトル [#voice_battle]
|BGCOLOR(#666):COLOR(#fff):CENTER:|LEFT:|c
|バトル開始時|「瞬きする間に倒すから」|
|~|「楽にしてあげるから安心して?」|
|バトル開始時(2WAVE目以降)|「皆構えて!」|
|~|「警戒して!」|
|バトル開始時(最終WAVE)|「最後まで気を抜いちゃダメよ」|
|~|「さあ、終わりにするわよ」|
|ターン開始時|「やるわよ!」|
|~|「早くかかって来なさい」|
|ターン開始時(ボス戦)|「いい練習相手になりそう」|
|~|「私とあなた、どっちが強いかしら」|
|ターン開始時(ピンチ)|「まだ、戦えるんだから……!」|
|~|「このくらい……!」|
|待機時|「手早く行きましょ」|
|~|「絶対に退かないわ!」|
|~|「戦術を考えるのも大事よね」|
|~|「ここが正念場ね……」|
|プラスパネル獲得時|「昂ってきちゃった!」|
|マイナスパネル獲得時|「私に、何を……」|
|バーストパネル獲得時|「そろそろ本気、出そうかしら」|
|スキル1|「隙あり!」|
|~|「とおっ!」|
|~|「たあっ!」|
|~|「どこ見てるの?」|
|~|「はあーっ!」|
|~|「遅いわ!」|
|スキル2|「これでどうかしら?はあーっ!隙あり!」|
|~|「一瞬で決める!はあーっ!隙あり!」|
|~|「楽にしてあげる!はあーっ!隙あり!」|
//スキル2のボイスは3パターンのキャラが多いのですがキャラによって1パターンしか喋らなかったりするので全キャラ3パターン固定ではないかもしれません
|バーストスキル|「この技を見られること、光栄に思いなさい!まだ行くわよ、飛びなさい!貰ったぁ!そのまま這いつくばってなさい!」|
//一部のキャラは敵を撃破したかどうかで台詞と演出が変わる場合があります
|ブレイク時(操作キャラ)|「ここよ!」|
|ブレイク時(操作キャラ以外)|「好機ね!」|
|回避した時|「見切った!」|
|敵を撃破時|「やったわ!」|
|~|「あっけないわね」|
|~|「もう終わり?」|
|味方が敵を撃破した時|「その調子よ」|
|~|「やるじゃない!」|
|前に出た時|「私が出るわ」|
|~|「任せておきなさい!」|
|麻痺で動けなかった時|「うご、けないぃ……」|
|眠り状態の時|「ぐぅ……ぐぅ……」|
|ダメージを無効化した時|「効くわけないじゃない!」|
|アイテムゲージが満タン|「お楽しみの時間ね」|
|アイテムゲージが満タン(操作キャラ以外)|「全員で片付けるわよ!」|
|~|「もういけるわ!」|
|~|「どう料理してやろうかしら」|
|アイテム使用(攻撃・弱体)|「これならどうかしら?」|
|~|「耐えられるか見てあげる」|
|~|「」|
|~|「」|
|アイテム使用(強化・回復)|「ここからなんだから!」|
|~|「これで回復して!」|
|~|「」|
|~|「」|
|アイテム受け取り|「ありがとう」|
|~|「感謝するわ」|
|味方がピンチの時|「ちょっと、大丈夫!?」|
|~|「こんのー!」|
|~|「守れなかったの……?」|
|戦闘不能|「嘘よ……」|
|~|「こんな、ところで……」|
|バトル失敗(全員戦闘不能)|「撤退なんて……嫌……」|
|~|「認めない……認めないんだから!」|
|勝利|「さ、次も勝つわよ」|
|~|「大したことはなかったわね」|
|~|「いい戦いが出来たわね」|
***バトル開始時の掛け合い [#voice_battle_dialogue]
#includex(小ネタ・裏技/バトル開始時の掛け合い,titlestr=off,section=(filter=一覧),filter=\|[ch]|\ミミ\|)
//掛け合いが存在しない場合は「無し」と表記
//出典作品が複数あるキャラの場合はカッコ内の通し番号で区別します
**探索(ダンジョン) [#voice_explore]
|BGCOLOR(#666):COLOR(#fff):CENTER:|LEFT:|c
|探索開始|「さあ、行くわよ」|
|~|「出かけましょうか」|
|待機時|「」|
//↑ささやき湿原、ペタルス海岸、癒しの花園、ベルク大山脈
|~|「まぁ……神秘的な場所ね。居るだけでもっと凛々しくなれる気がするわ」|
//↑瑠璃結晶の洞窟、忘却の遺跡、打ち捨てられた採掘場、リーゼシュプール
|~|「平和な空気、嫌いじゃないわ。でも、採取に集中するのよ」|
//↑ハイネ大原野
|~|「」|
//↑メリディエ火山、オアゼス砂漠、
|~|「視界も足元も悪い、慎重に進まないといけないわね」|
//↑シュネール連峰
|~|「」|
//↑ジュゲル密林
//場所によって台詞が異なるようです
|戦闘突入|「気を引き締めないといけないわね」|
|~|「」|
|~|「」|
|戦闘終了|「全く……採取の邪魔をしないでほしいわ」|
|戦闘終了(ピンチの状態で戦闘終了した時)|「ちょっと、手こずっただけ……まだ、動けるんだから……」|
|ボス直前|「どんな時でも、油断はしない」|
|採取|「悪くはないんじゃない?」|
|~|「こんなところかしら」|
|レア採取|「へー、中々いいじゃない!」|
|全ポイント採取完了|「これで全部採りおわったわね、次の場所に移動しましょ?」|
|取り逃がした採取ポイントがある時|「まだ素材が残ってるわよ。採取を続けた方がいいんじゃない?」|
//全ポイント採取完了時と取り逃がした採取ポイントがある時の台詞はボス戦前の採取ポイントで発生します
|探索リタイア|「悔しいけど、ここは撤退ね」|
|戦闘リタイア|「撤退なんて……嫌……」|
|~|「認めない……認めないんだから!」|
|探索終了|「成果は上々ってところね」|
**フォトモード [#voice_photo]
|BGCOLOR(#666):COLOR(#fff):CENTER:|LEFT:|c
|ボイス1|「」|
|ボイス2|「」|
|ボイス3|「」|
|ボイス4|「」|
|ボイス5|「」|
|ボイス6|「」|
|ボイス7|「」|
|ボイス8|「」|
|ボイス9|「」|
|ボイス10|「」|
|ボイス11|「」|
|ボイス12|「」|
|ボイス13|「」|
|ボイス14|「」|
|ボイス15|「」|
#br
*関連ページ [#link]
-[[キャラ/ミミ]]
//親階層のページへのリンクを貼る
//-[[キャラ/キャラ評価(アタッカー)]]
-[[キャラ/キャラ評価(ブレイカー)]]
//-[[キャラ/キャラ評価(ディフェンダー)]]
//-[[キャラ/キャラ評価(サポーター)]]
//対象ロールへのリンクを貼る
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
|
このWikiのゲーム内画像・動画等の著作権は株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。©コーエーテクモゲームス / Akatsuki Games Inc.