&attachref(./乙女たちのチョコレートミックス.jpg,nolink,50%);
|CENTER:100|BGCOLOR(White):CENTER:300|c
|イベント期間|2024/10/22 ~ 無期限|
#contents
*概要 [#About]
「乙女たちのチョコレートミックス」の復刻イベント
**イベントの進め方[#Process]
イベントストーリーを進め、スコアバトルや高難易度バトル「EXチャレンジ」に挑戦する
**イベントストーリー[#EventStory]
#pre{{
錬金術士のエスカは大切な人にチョコを渡す日とされるリンデ祭の存在を知る。
同僚のロジーにチョコを贈ろうと心に決めたエスカだったが、同時にカフェで出す新メニューの開発を任されることに。
さらにウィルベルやユナからのお願いも舞い込んできて⋯⋯?
}}
COLOR(red){%%%''注意:イベントストーリーを進める前に、メインストーリーを7章まで進めておくことをお勧めします''%%%((※ロマンの出自に関するネタバレがある為))}
#br
|No.|名前|初回報酬|h
|1|リンデ祭|星導石 ×50|
|2|ちょこっとのすれ違い|星導石 ×50|
|3|錬金術チョコの開発|星導石 ×50|
|4|バトル:カカオ豆の調達|星導石 ×50|
|5|試作開始!|星導石 ×50|
|6|バトル:ロジーさんの思いつき|星導石 ×50|
|7|気の利いた贈り物|星導石 ×50|
|8|おかしな師弟関係|星導石 ×50|
|9|疑惑のレシピ|星導石 ×50|
|10|師弟コンビ、再始動!|星導石 ×50|
|11|騎士の弟子入り|星導石 ×50|
|12|ビターな邂逅|星導石 ×50|
|13|探り探りの珍道中|星導石 ×50|
|14|バトル:採取に危険はつきもの?|星導石 ×50|
|15|ミルクを求めて|星導石 ×50|
|16|バトル:お手伝いします!|星導石 ×50|
|17|ユナの約束|星導石 ×50|
|18|ひつじが何匹?|星導石 ×50|
|19|荒ぶる群羊|星導石 ×50|
|20|千載一遇の好機|星導石 ×50|
|21|バトル:山のぬしとの対決|星導石 ×50|
|22|完成!|星導石 ×50|
|23|シャルロッテの贈り物|星導石 ×50|
|24|リンデ祭当日|星導石 ×50|
|25|チョコレートの行方|星導石 ×50|
**イベントスコアバトル[#EventScoreBattle]
-スタミナ10を消費して挑むことができる
-基本的なルールは[[スコアバトル]]と同様
-獲得できる素材はイベント限定
#region("入手素材の特性情報")
#includex(調合/調合素材,titlestr=off,section=(filter=アイテム毎一覧),filter=\|[ch]|\|*乙女たちのチョコレートミックス*)
#endregion
|CENTER:40|CENTER:200|CENTER:40|CENTER:180|CENTER:180|CENTER:180|CENTER:180|c
|Stage|タイトル|推奨戦闘力|>|>|>|報酬(カッコ内は数量)【SSランク時の報酬のみ記載】|h
|~|~|~|素材1|素材2|素材3|素材4|
|BGCOLOR(#bbc):CENTER:40|BGCOLOR(#bbc):CENTER:200|BGCOLOR(#bbc):CENTER:40|CENTER:180|CENTER:180|CENTER:180|CENTER:180|c
|1-1|乙女たちのチョコレートミックス1|0,000|||||
|1-2|乙女たちのチョコレートミックス2|0,000|||||
|1-3|乙女たちのチョコレートミックス3|0,000|||||
|1-4|乙女たちのチョコレートミックス4|0,000|||||
|1-5|乙女たちのチョコレートミックス5|0,000|||||
|1-6|乙女たちのチョコレートミックス6|0,000|||||
|1-7|乙女たちのチョコレートミックス7|0,000|||||
|1-8|乙女たちのチョコレートミックス8|0,000|||||
|1-9|乙女たちのチョコレートミックス9|0,000|||||
|1-10|乙女たちのチョコレートミックス10|0,000|||||
|1-11|乙女たちのチョコレートミックス11|0,000|||||
|1-12|乙女たちのチョコレートミックス12|15,500|スウィートフィッシュ ×1&br;スウィートバタフライ ×1&br;スウィートピース ×1|スウィートミルク ×7&br;スウィートリーフ ×7&br;スウィートフラワー ×7|||
#br
**EXチャレンジ [#EXChallenge]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|Stage|タイトル|推奨戦闘力|>|>|>|>|報酬(カッコ内は数量)|h
|~|~|~|ランクC|ランクB|ランクA|ランクS|ランクSS|
|BGCOLOR(#bbc):CENTER:40|BGCOLOR(#bbc):CENTER:200|BGCOLOR(#bbc):CENTER:80|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|EX-1|乙女たちのチョコレートミックスEX1 |20,000|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|
|EX-2|乙女たちのチョコレートミックスEX2 |20,500|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|
|EX-3|乙女たちのチョコレートミックスEX3 |21,000|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|
|EX-4|乙女たちのチョコレートミックスEX4 |25,000|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|アイテム名 (0)|
#br
**イベント限定レシピ発想[#Recipe]
本イベントでは7種類のレシピが発想できる → [[レシピ発想]]
アイテムの性能 → [[調合/調合アイテム一覧(装備)]] [[調合/調合アイテム一覧(戦闘)]]
#br
** イベント限定エンブレム [#Emblem]
EX-4のクリアランクに応じてエンブレムを獲得できる → [[エンブレム機能]]
#br
//----------------------------------------------------------------------------------------------------
**その他Tips[#Tips]
//----------------------------------------------------------------------------------------------------
*イベントスコアバトル攻略[#EventScoreBattle_Strategy]
**攻略のポイント [#EventScoreBattle_Method]
-&attachref(画像置場/ブレイク強化パネル.png,nolink,30x30);「ブレイク強化パネル」(ブレイクダメージ+40%)が出現する
-各バトルで出現するパネルは固定されているので、各キャラの行動順を工夫したい
--2ターン目にブレイク強化パネルが配置されているので、ブレイカーは2番目に行動するように調整するとよい
**1-9 [#lbe3aa2a]
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|[頑強な]ブラストウィング|鳥|82,307|888|斬打突|なし|244より遅く---より早い|・[補助]スカイエール:与ダメ+15%(3回)+素早さ+15%(3回)|
|青ぷに|ぷに|21,785|224|斬打突|なし|244より遅く---より早い|・[単体]|
|オオイタチ|獣|21,785|224|火雷突|なし|249より遅く244より早い|・[単体]|
-敵全員:火傷・スタン・カチコチの耐性が30%、それ以外の状態異常耐性60%
#br
**1-10 [#qdf54ce8]
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|[頑強な]ワイバーン|鳥|85,270|957|斬打突|なし|275より遅く268より早い|・[補助]エアリアルダンス:与ダメ+15%(3回)|
|マンオーウォーA|水棲|23,982|252|氷雷突|なし|249より遅く244より早い|・[単体]デススピン:単体ダメージ+毒(3回)×4|
|マンオーウォーB|水棲|23,982|252|氷雷突|なし|244より遅く---より早い|・[補助]エナジーゲイン:敵単体に与ダメ+20%+(2回)被ダメ-20%(2回)|
-敵全員:火傷・スタン・カチコチの耐性が30%、それ以外の状態異常耐性70%
-マンオーウォーは確定カウンター持ち
#br
**1-11 [#z752e566]
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|[頑強な]戦士の大鎧|死霊|105,872|1,111|斬打突|なし|275より遅く268より早い|・[補助]カバーリング:かばう(3回)、被ダメ-15%(3回)&br;・[単体]ランページ:単体ダメージ(火)|
|魔石の傀儡A|ゴーレム|26,176|279|氷風打突|なし|249より遅く244より早い|・[全体]回し切り:全体ダメージ(斬)|
|魔石の傀儡B|ゴーレム|26,176|279|氷風打突|なし|244より遅く---より早い|・[単体]|
-敵全員:火傷・スタン・カチコチの耐性が60%、それ以外の状態異常耐性80%
#br
**1-12 [#uc6af6fc]
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|[頑強な]きょだいひつじ|獣|137,449|1,189|斬打突|なし|244より遅い|・[補助]かけつけ準備:カウンター(2回)+かばう(3回)&br;・[単体]スピンタックル:単体ダメージ(突)&br;・[全体]アイスレイン:全体ダメージ(氷)&br;・[BURST・補助]かけつけ準備:カウンター(2回)+かばう(3回)|
|トートA|悪魔|40,721|345|火雷斬打突|なし|267より遅く249より早い|・[全体]ストーム:全体ダメージ(風)|
|トートB|悪魔|40,721|345|火雷斬打突|なし|267より遅く249より早い|・[単体]ヒールゲイル:単体ダメージ(風)+敵全体回復&br;・[補助]コーションコール:敵全体に回避100%(1回)|
-敵全員:火傷・スタン・カチコチの耐性が60%、それ以外の状態異常耐性90%
#br
*EXチャレンジ攻略 [#ExChallenge_Strategy]
**攻略のポイント [#ExChallenge_Method]
-EX1~3
--ヒントにもある通り、物理攻撃と単体攻撃でのブレイクダメージが上昇するので、弱点を突ける突or斬属性の単体ブレイカーを編成しよう。
3ターン目にブレイク強化パネルが配置されているので、ブレイカーは3番目に行動するように調整すると敵をブレイクしやすい。
--敵全員に「受けるダメージ-30%(10回)」がバトル開始時から付与されている
--カウントレスフィーラは、確率(確定ではない)でカウンターを行ってくる
--サベージアサシンは、ブレイク中に攻撃を当てるたびにデバフ(与ダメDOWN、被ダメUP、被クリダメUP)を蓄積させることが可能(上限100%)
#br
-EX-4
カウントレスフィーラに代わりクイーンスペクターが編成されている。こちらは「物理攻撃と単体攻撃でのブレイクダメージ」の特性を持っていない
#br
**EX-1 [#n339316a]
***敵の構成等 [#EX-1_Enemy]
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|[獰猛な]サベージアサシン|獣|355,400|699|斬打突|なし|249より遅い|・[単体]&br;・[補助]チアアップ:被ダメ-15%(永続)|
|[獰猛な]カウントレスフィーラ|水棲|285,301|712|斬打突|なし|267より遅く249より早い|・[単体]デススピン&br;・[全体]サンダーレイン:全体ダメージ(雷)|
-敵全員:火傷・スタン・カチコチの耐性が60%、それ以外の状態異常耐性90%
**EX-2 [#uf751b3d]
***敵の構成等 [#EX-2_Enemy]
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|[獰猛な]サベージアサシン|獣|420,602|749|斬打突|なし|242より遅く233より早い|・[単体]&br;・[補助]チアアップ:被ダメ-15%(永続)|
|[獰猛な]カウントレスフィーラ|水棲|327,632|762|斬打突|なし|253より遅く242より早い|・[単体]デススピン&br;・[全体]サンダーレイン:全体ダメージ(雷)|
-敵全員:火傷・スタン・カチコチの耐性が60%、それ以外の状態異常耐性90%
-敵全員:被ダメ-30%(10回)をバトル開始時から持っている
**EX-3 [#y463a673]
***敵の構成等 [#EX-3_Enemy]
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|[獰猛な]サベージアサシン|獣|486,888|827|斬打突|なし|244より遅く---より早い||
|[獰猛な]カウントレスフィーラ|水棲|372,889|856|斬打突|なし|264より遅く244より早い||
-敵全員:火傷・スタン・カチコチの耐性が60%、それ以外の状態異常耐性90%
-敵全員:被ダメ-30%(10回)をバトル開始時から持っている
**EX-4 [#y8b4a309]
***敵の構成等 [#EX-4_Enemy]
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵の名前|種族|HP|Break|弱点|耐性|行動順・素早さ目安|CENTER:行動例・補足|h
|CENTER:200|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|[獰猛な]サベージアサシン|獣|539,961|1,035|斬突|なし|255より遅く---より早い|・[単体]&br;|
|[獰猛な]クイーンスペクター|死霊|530,882|1,010|斬突|なし|255より遅く---より早い|・[全体]&br;|
-敵全員:挑発・カチコチの耐性が50%、それ以外は無効
//----------------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20)
|
このWikiのゲーム内画像・動画等の著作権は株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。©コーエーテクモゲームス / Akatsuki Games Inc.