イベント/チャレンジバトル・ララ の変更点
&attachref(./チャレンジバトル・ララ.jpg,nolink,50%);
|CENTER:100|BGCOLOR(White):CENTER:200|c
|イベント期間|2024/03/17 ~ 2024/04/02|
#contents
*概要 [#about]
ボスチャレンジイベント。ゲーム内ホーム画面等の「イベント」からイベントページへ移動できる
本イベントにはストーリーはなく、ボスチャレンジとEXチャレンジのみ
[[ゲーム内のお知らせ(チャレンジバトル ララ)>https://info.resleriana.jp/news/1017150?language=ja]]
#br
**イベントの進め方 [#r446e8b1]
-ボスチャレンジ、EXチャレンジに挑戦し、クリアすると報酬が得られる
-チャレンジにはチケットやスタミナといったコストはない
#br
**ボスチャレンジ [#f0b7689d]
-基本的なルールは[[スコアバトル]]と同様
#br
-スコアバトルのステージ選択画面から取得できる各ステージのスコア報酬でコインをゲットし、交換所で報酬と交換できる
-いちおう、各ステージをクリアすると「うに」が1つドロップする
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|Stage|タイトル|推奨戦闘力|>|>|>|>|報酬(カッコ内は数量)|h
|~|~|~|ランクC|ランクB|ランクA|ランクS|ランクSS|
|BGCOLOR(#bbc):CENTER:40|BGCOLOR(#bbc):CENTER:200|BGCOLOR(#bbc):CENTER:80|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|Battle1|チャレンジバトル ララ1|2,900|コイン(50)|コイン(100)|コイン(150)|コイン(200)|コイン(500)|
|Battle2|チャレンジバトル ララ2|6,000|コイン(200)|コイン(300)|コイン(500)|コイン(1000)|コイン(1000)|
|Battle3|チャレンジバトル ララ3|8,500|コイン(1000)|コイン(1000)|コイン(2000)|コイン(2500)|コイン(4000)|
|EX-1|チャレンジバトル ララEX1|11,000|マナ(1)|マナ(1)|マナ(1)|マナ(1)|マナ(3)|
|EX-2|チャレンジバトル ララEX2|13,000|マナ(1)|マナ(1)|マナ(1)|マナ(1)|マナ(3)|
|EX-3|チャレンジバトル ララEX3|15,000|マナ(1)|マナ(1)|マナ(1)|マナ(1)|マナ(3)|
コインの名称は、チャレンジコイン[ララ]
**イベント限定レシピ発想 [#g831f8b3]
なし
#br
//----------------------------------------------------------------------------------------------------
**その他Tips [#n73f445b]
-SS評価にもう一息足りないという場合は、2024/3/22のメンテナンス&アップデートでリーダースキルが実装されるのでそれから再挑戦してみよう
#br
//----------------------------------------------------------------------------------------------------
*ボスチャレンジ攻略 [#formula]
-バトル中に登場するパネルに「味方全員の受けるダメージ-40%(1回)」が追加されている
**登場パネル [#Panel]
-スキルダメージ+40%
-スキルダメージ-40%
-バーストスキル発動可能
-味方全員の受けるダメージ-40%
#br
**Battle3 チャレンジバトル ララ3 [#mf583198]
*** 目標スコアの指標 [#q851d383]
-SS目標スコア:330,000
-スコアのサンプル
//--ターン nn:スコア xxx,xxx
//--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx
//--受けたダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx
//--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|スコア項目|内容|スコア|h
|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c
|ターン数|10|144,550|
|スキル最大ダメージ|67,967|27,918|
|受けたダメージ|0|103,250|
|戦闘不能人数|0|61,950|
|>|>|RIGHT:合計:337,668|
*** 攻略のポイント [#c3375bf8]
-
***敵構成 [#ue10105c]
|CENTER:240|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵名称|種族|HP|BREAK|弱点|耐性|素早さ目安|行動例|h
|CENTER:240|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|ララ|人間|34,845|613|氷打|なし|246より遅く---より早い|・[単体]力の簒奪:与ダメ-50%(全体/1回)|
|ホーント|死霊|31,693|431|氷打|なし|246より遅く---より早い|・[補助]祝福:被ダメ-50%(2回)+被Bダメ-50%(2回)|
|黒兜|水棲|25,159|408|氷雷打|なし|274より遅く253より早い|・[単体]アテンション:挑発(全体/3回) + 自身に受けるダメージ-30%(3回)|
-敵の状態異常耐性はすべて50%
-ララのみ戦闘アイテムからの被ダメージ上昇
-ララに一定のダメージを与えると、タイムラインがプラスパネルで埋まる(バーストはそのまま)
#br
**EX-1 チャレンジバトル ララEX-1 [#fd9fc9f7]
*** 目標スコアの指標 [#o1f11c77]
-SS目標スコア:400,000
-スコアのサンプル
--ターン 48:スコア 0
--ターン 42:スコア 30,882
--ターン 32:スコア 133,823
--ターン 28:スコア 175,000
--スキル最大ダメージ 172,217:スコア 15,500
--スキル最大ダメージ 194,365:スコア 17,219
--スキル最大ダメージ 287,225:スコア 23,875
--スキル最大ダメージ 305,055:スコア 25,060
--受けたダメージ 3,906:スコア 124,308
--受けたダメージ 3,459:スコア 125,000
--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx
//--ターン nn:スコア xxx,xxx
//--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx
//--受けたダメージ xx,xxx:スコア xxx,xxx
//--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|スコア項目|内容|スコア|h
|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c
|ターン数|27|175,000|
|スキル最大ダメージ|390,757|30,388|
|受けたダメージ|0|125,000|
|戦闘不能人数|0|75,000|
|>|>|RIGHT:合計:405,388|
*** 攻略のポイント [#y0e633ef]
-ララのHPが一定以下になるとHPが全回復し、再生を付与する
--ララがバーストを使うと、麻痺パネルが出現する
-ララの初回行動は「力の簒奪」で固定
-亀(黒兜)の初回行動は「アテンション(全体挑発)」で固定。何も表示が無いので単体攻撃をしてくるようにも見えるが注意
- ダイナソーは行動するたび物防+5%を自身に付与する
--「重荷捨て」では攻撃しつつかばう状態になるので注意
-敵は「戦闘アイテムからの被ダメージ上昇」効果を持つため、攻撃アイテムをうまく活用して敵の数を減らせるようにしたい
--10章クリア後に調合可能な「つけもの石」は弱点をつける打属性全体攻撃かつ敵がブレイク状態のときに使うと大ダメージを与えられるので有力。
--当然ながら、アイテム大戦とは違い既定の回数しか使用できないので注意
***敵構成 [#n77e2c3e]
|CENTER:240|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵名称|種族|HP|BREAK|弱点|耐性|素早さ目安|行動例|h
|CENTER:240|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|ララ|人間|212,442|691|氷打|雷突|261より遅く---より早い|・[単体]力の簒奪:与ダメ-50%(全体/1回)&br;・[回復]応急処置:HP回復&br;・[単体]メルティングアーク[狙い撃ち]:単体ダメージ(雷) + 受けるHP回復量-50%(2回) + 魔防-50%(2回) + 物防-50%(2回) &br;・[BURST・単体]奪い咲く繭:単体ダメージ(風) + 麻痺パネルを発生|
|[古傷を持った]ホーント|死霊|128,816|471|氷打|なし|261より遅く---より早い|・[全体]カースバーン:全体ダメージ(火)+魔法ダメージ-40%(1回)&br;・[単体]サプライズバーン&br;・[BURST・単体]サプライズバーン:単体ダメージ(火)&br;・[全体]エクスプロージョン:全体ダメージ(火)&br;・[単体]祝福:被ダメ-50%(2回)+被Bダメ-50%(2回)|
|[古傷を持った]黒兜|水棲|116,922|589|氷雷打|火風斬|274より遅く261より早い|・[全体]スピンニードル:全体ダメージ(突)&br;・[単体]アテンション:挑発(全体/3回)&br;・[単体]ポークバイト:単体ダメージ(突)+与ダメ+20%(2回)×2&br;・[補助]ヒールロア:HP回復+被ダメ-40%(2回)|
|[頑強な]ダイナソー|ゴーレム|151,101|550|氷打|なし|284より遅く275より早い|・[全体]うに投げ:全体ダメージ(突) &br;・[補助]スタンバイ:ダメージ無効(3回) + かばう(4回) &br;・[単体]重荷捨て:単体ダメージ+かばう(3回)&br;・[BURST・単体]重荷捨て:単体ダメージ+かばう(3回)|
-敵の状態異常耐性
--ララ :麻痺無効、カチコチ50%、火傷70%、その他90%
--その他:麻痺無効、カチコチ50%、火傷50%、スタン50%、その他90%
-ホーントを撃破すると、暗闇パネルを発生させる
//-タイムライン/パネル
//|Turn |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|h
//|パネル|--|--|--|--|--|--|--|--|BGCOLOR(#8af):Bu|--|BGCOLOR(#acf):Pl|--|BGCOLOR(#8af):Bu|BGCOLOR(#f64):dm|--|BGCOLOR(#fbc):Mi|BGCOLOR(#8af):Bu|--|BGCOLOR(#acf):Pl|BGCOLOR(#fbc):Mi|BGCOLOR(#8af):Bu|--|BGCOLOR(#acf):Pl|--|BGCOLOR(#8af):Bu|--|BGCOLOR(#acf):Pl|--|BGCOLOR(#8af):Bu|BGCOLOR(#f64):dm|--|BGCOLOR(#fbc):Mi|BGCOLOR(#8af):Bu|
//|パネル|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|
//--COLOR(#8af){■} Bu:バーストパネル
//--COLOR(#acf){■} Pl:ダメージプラスパネル
//--COLOR(#f64){■} Dm:被ダメアップパネル}
//--COLOR(#fbc){■} Mi:ダメージマイナスパネル}
#br
**EX-2 チャレンジバトル ララEX-2 [#fc28ede2]
*** 目標スコアの指標 [#oc0f226c]
-SS目標スコア:420,000
-スコアのサンプル
--ターン nn:スコア xxx,xxx
--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx
--受けたダメージ xx,xxx:スコア xxx,xxx
--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx
//--ターン nn:スコア xxx,xxx
//--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx
//--受けたダメージ xx,xxx:スコア xxx,xxx
//--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|スコア項目|内容|スコア|h
|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c
|ターン数|26|183,750|
|スキル最大ダメージ|376,737|29,318|
|受けたダメージ|1,531|131,250|
|戦闘不能人数|0|78,850|
|>|>|RIGHT:合計:423,068|
*** 攻略のポイント [#qa8a4b53]
-敵の編成や行動パターンはEX-1と同じであり、基本戦略は同じ。
#br
***敵の構成等 [#EX2_Enemy]
|CENTER:240|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵名称|種族|HP|BREAK|弱点|耐性|素早さ目安|行動例|h
|CENTER:240|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|ララ|人間|228,878|699|氷打|雷突|261より遅く---より早い|※EX1を参照|
|[古傷を持った]ホーント|死霊|138,782|475|氷打|なし|261より遅く---より早い|※EX-1を参照|
|[古傷を持った]黒兜|水棲|125,519|594|氷雷打|火風斬|274より遅く261より早い|※EX-1を参照|
|[頑強な]ダイナソー|ゴーレム|161,714|555|氷打|なし|284より遅く275より早い|※EX-1を参照|
-敵の状態異常耐性
--ララ :麻痺無効、カチコチ50%、火傷70%、その他90%
--その他:麻痺無効、カチコチ50%、火傷50%、スタン50%、その他90%
-ホーントを撃破すると、暗闇パネルを発生させる
**EX-3 チャレンジバトル ララEX-3 [#i5800eae]
*** 目標スコアの指標 [#u8cd67b3]
-SS目標スコア:450,000
-スコアのサンプル
--ターン 26:スコア 197,050
--スキル最大ダメージ 273,739:スコア 22,978
--スキル最大ダメージ 319,268:スコア 26,091
--受けたダメージ 2,113:スコア 140,750
--戦闘不能人数 0:スコア 84,450
//--ターン nn:スコア xxx,xxx
//--スキル最大ダメージ xxx,xxx:スコア xxx,xxx
//--受けたダメージ xx,xxx:スコア xxx,xxx
//--戦闘不能人数 x:スコア xxx,xxx
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|スコア項目|内容|スコア|h
|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c
|ターン数|26|197,050|
|スキル最大ダメージ|347,244|27,924|
|受けたダメージ|511|140,750|
|戦闘不能人数|0|84,450|
|>|>|RIGHT:合計:450,174|
*** 攻略のポイント [#u7b5e529]
-敵の編成や行動パターンはEX1と同じであり、基本戦略は同じ。
#br
***敵の構成等 [#EX3_Enemy]
|CENTER:240|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|CENTER:420|c
|敵名称|種族|HP|BREAK|弱点|耐性|素早さ目安|行動例|h
|CENTER:240|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|LEFT:420|c
|ララ|人間|245,315|706|氷打|雷突|258より遅く255より早い|※EX1を参照|
|[古傷を持った]ホーント|死霊|148,748|479|氷打|なし|253より遅く226より早い|※EX-1を参照|
|[古傷を持った]黒兜|水棲|134,116|599|氷雷打|火風斬|269より遅く255より早い|※EX-1を参照|
|[頑強な]ダイナソー|ゴーレム|173,327|559|氷打|なし|284より遅く275より早い|※EX-1を参照|
*イベント交換所 [#a10c5cd9]
-ボスチャレンジで入手できるコインを使用してアイテムと交換できる
--ボスチャレンジで入手できるコインは14,500枚。Battle1-3をすべてSSでクリアできればすべて交換可能
|アイテム名|交換可能数|必要コイン|備考|h
|聖玉|1|500||
|経験の飴Ⅴ×1|5|500||
|経験の飴Ⅳ×1|10|200||
|大宝玉×3|5|300||
|宝玉×3|30|100||
|赤の光玉Ⅳ×5|20|30||
|青の光玉Ⅳ×5|20|30||
|緑の光玉Ⅳ×5|20|30||
|黄の光玉Ⅳ×5|20|30||
|紫の光玉Ⅳ×5|20|30||
|赤の光玉Ⅲ×5|20|20||
|青の光玉Ⅲ×5|20|20||
|緑の光玉Ⅲ×5|20|20||
|黄の光玉Ⅲ×5|20|20||
|紫の光玉Ⅲ×5|20|20||
//----------------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20)
|
このWikiのゲーム内画像・動画等の著作権は株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。©コーエーテクモゲームス / Akatsuki Games Inc.