エンブレム機能 のバックアップ(No.6)

概要 Edit

ゲームプレイ中、特定の条件を満たすことでエンブレムを獲得することができる。
各エンブレムには「所持効果」が存在し、所持しているだけで様々な恩恵を受けることができまる。

また、エンブレムにはレアリティがあり、レアリティが高いものほど効果量も上昇する。

エンブレムの一覧 Edit

実績 Edit

名称所持効果☆所持効果☆☆所持効果☆☆☆獲得方法☆獲得方法☆☆獲得方法☆☆☆
武器調合の匠武器の物攻+2.0%武器の物攻+3.0%武器の物攻+5.0%武器を500個調合武器を2500個調合武器を5000個調合
防具調合の匠防具の物防+2.0%防具の物防+3.0%防具の物防+5.0%防具を500個調合防具を2500個調合防具を5000個調合
装飾品調合の匠装飾品のHP+2.0%装飾品のHP+3.0%装飾品のHP+5.0%装飾品を500個調合装飾品を2500個調合装飾品を5000個調合
戦闘アイテム調合の匠戦闘アイテムの与ダメ-ジ+5.0%戦闘アイテムの与ダメ-ジ+10.0%戦闘アイテムの与ダメ-ジ+15.0%戦闘アイテム(攻撃)を100個調合戦闘アイテム(攻撃)を500個調合戦闘アイテム(攻撃)を1200個調合
回復アイテム調合の匠戦闘アイテムのHP回復量+2.0%戦闘アイテムのHP回復量+4.0%戦闘アイテムのHP回復量+8.0%戦闘アイテム(回復)を100個調合戦闘アイテム(回復)を500個調合戦闘アイテム(回復)を1200個調合
弱体化アイテム調合の匠戦闘アイテムのマイナス効果+1.0%戦闘アイテムのマイナス効果+2.0%戦闘アイテムのマイナス効果+4.0%戦闘アイテム(弱体)を100個調合戦闘アイテム(弱体)を500個調合戦闘アイテム(弱体)を1200個調合
強化アイテム調合の匠戦闘アイテムの強化効果+1.0%戦闘アイテムの強化効果+2.0%戦闘アイテムの強化効果+4.0%戦闘アイテム(強化)を100個調合戦闘アイテム(強化)を500個調合戦闘アイテム(強化)を1200個調合
カフェの常連さんアタッカーのHP+1.0%アタッカーのHP+2.0%アタッカーのHP+5.0%注文を50回受け取る注文を300回受け取る注文を700回受け取る
ぷにスレイヤーぷに種族に与えるダメージ+1.0%ぷに種族に与えるダメージ+2.0%ぷに種族に与えるダメージ+4.0%ぷにの敵を2000体倒すぷにの敵を10000体倒すぷにの敵を20000体倒す
水棲種スレイヤー水棲種族に与えるダメージ+1.0%水棲種族に与えるダメージ+2.0%水棲種族に与えるダメージ+4.0%水棲の敵を500体倒す水棲の敵を3000体倒す水棲の敵を7000体倒す
鳥種スレイヤー鳥種族に与えるダメージ+1.0%鳥種族に与えるダメージ+2.0%鳥種族に与えるダメージ+4.0%鳥の敵を2000体倒す鳥の敵を10000体倒す鳥の敵を20000体倒す
戦闘研究プロフェッサーweak攻撃時、スキルダメージ+1.0%weak攻撃時、スキルダメージ+2.0%weak攻撃時、スキルダメージ+3.0%戦闘研究Lv50を完了戦闘研究Lv70を完了戦闘研究Lv100を完了
錬金研究プロフェッサーweak攻撃時、ブレイクダメージ+1.0%weak攻撃時、ブレイクダメージ+2.0%weak攻撃時、ブレイクダメージ+3.0%錬金研究Lv50を完了錬金研究Lv70を完了錬金研究Lv100を完了
スコアバトルマスターディフェンダーのHP+1.0%ディフェンダーのHP+2.0%ディフェンダーのHP+5.0%スコアランクSSを90個取得スコアランクSSを110個取得スコアランクSSを135個取得
レシピ発想マスターブレイカーのHP+1.0%ブレイカーのHP+2.0%ブレイカーのHP+5.0%200回レシピ発想300回レシピ発想400回レシピ発想
キラキラコイン長者状態異常の相手に攻撃するとき、スキルダメージ+1.0%状態異常の相手に攻撃するとき、スキルダメージ+2.0%状態異常の相手に攻撃するとき、スキルダメージ+4.0%キラキラコインを100000枚獲得キラキラコインを150000枚獲得キラキラコインを300000枚獲得
スタミナ消費数マスター状態異常の相手に攻撃するとき、ブレイクダメージ+1.0%状態異常の相手に攻撃するとき、ブレイクダメージ+2.0%状態異常の相手に攻撃するとき、ブレイクダメージ+4.0%スタミナを30000消費スタミナを150000消費スタミナを300000消費
四元の高みを目指す者ブレイクダメージ+0.3%ブレイクダメージ+0.6%ブレイクダメージ+1.0%四元の塔20階のクリア四元の塔30階のクリア四元の塔40階のクリア
成長を遂げる者単体攻撃のスキルダメージ+0.5%単体攻撃のスキルダメージ+1.0%単体攻撃のスキルダメージ+2.0%グロウボードを1000回強化グロウボードを2000回強化グロウボードを3000回強化
さらなる成長を遂げる者全体攻撃のスキルダメージ+0.5%全体攻撃のスキルダメージ+1.0%全体攻撃のスキルダメージ+2.0%EXボードを100回強化EXボードを300回強化EXボードを500回強化
鍛錬に励む冒険者ブレイク強化パネルの効果+1.0%ブレイク強化パネルの効果+2.0%ブレイク強化パネルの効果+5.0%育成クエストを2000回クリア育成クエストを4000回クリア育成クエストを7000回クリア
採取に励む冒険者サポーターのHP+1.0%サポーターのHP+2.0%サポーターのHP+5.0%素材クエストを1000回クリア素材クエストを7000回クリア素材クエストを15000回クリア

※各種所定の回数をこなすことで獲得できるものは、エンブレム機能実装時点からの分をカウントする。

イベント Edit

名称所持効果☆所持効果☆☆所持効果☆☆☆獲得方法☆獲得方法☆☆獲得方法☆☆☆
レスレリ学園第1弾EX制覇者得意属性が風属性のキャラのスキルダメージ+1.0%得意属性が風属性のキャラのスキルダメージ+2.0%得意属性が風属性のキャラのスキルダメージ+3.0%レスレリ学園第1弾EX1クリアレスレリ学園第1弾EX2クリアレスレリ学園第1弾EX3クリア
レスレリ学園第2弾EX制覇者得意属性が風属性のキャラのブレイクダメージ+1.0%得意属性が風属性のキャラのブレイクダメージ+2.0%得意属性が風属性のキャラのブレイクダメージ+3.0%レスレリ学園第2弾EX1クリアレスレリ学園第2弾EX2クリアレスレリ学園第2弾EX3クリア
レスレリ学園第3弾EX制覇者得意属性が風属性のキャラのクリティカルダメージ+1.0%得意属性が風属性のキャラのクリティカルダメージ+2.0%得意属性が風属性のキャラのクリティカルダメージ+4.0%レスレリ学園第3弾EX1クリアレスレリ学園第3弾EX2クリアレスレリ学園第3弾EX3クリア
戦士の大鎧EX制覇者ディフェンダーの魔防+1.0%ディフェンダーの魔防+2.0%ディフェンダーの魔防+3.0%戦士の大鎧EX1クリア戦士の大鎧EX2クリア戦士の大鎧EX2をスコアランクSSでクリア
ザールブルグの錬金術師EX制覇者得意属性が雷属性のキャラのブレイクダメージ+1.0%得意属性が雷属性のキャラのブレイクダメージ+2.0%得意属性が雷属性のキャラのブレイクダメージ+3.0%ザールブルグの錬金術師EX1クリアザールブルグの錬金術師EX2クリアザールブルグの錬金術師EX2をスコアランクSSでクリア

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ダンジョンの高速周回だと討伐数カウントされないみたいなんだけど自分だけ?? -- 2024-06-19 (水) 09:21:49
  • 自分も確認。ダンジョン「鏡の砂城」を高速採取でクリアしても鳥ミッションのカウントが進んでない。スコアバトル13-4を高速採取した場合は5カウントが進んだ。ついでに、イベントダンジョンも高速採取だとカウントされないが、普通に自分でクリアすればカウントされた。前は高速採取でもカウントされていたと思うけれど、バグ? -- 2024-06-19 (水) 18:16:38
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS