メインストーリー/13章 のバックアップ(No.1)

概要 Edit

メインストーリー「第13章 三つ巴」(2024/05/31実装)の攻略情報
メインストーリー全般の仕様などは こちら


13章について Edit

第二部の最初の章

砂漠から戻ってきたレスナたちは、月影の会が王都州外まで台頭していることを知る。彼らが密林で不穏な動きをしていると聞いて調査に向かったところ、極夜の錬金党も居合わせていることが判明し……?

13章(Chapter13)のチャート Edit

Chapter解放条件などクエストの内容クリア時の解放内容等
13-3バトル:成り行き用心棒・1
13-4バトル:成り行き用心棒・2
13-9バトル:心の準備
13-11バトル:まずは少しずつ
13-12バトル:虫克服特訓
13-15バトル:月の影を追って・1
13-17バトル:月の影を追って・2
13-18バトル:月の影を追って・3
13-20ダンジョン:ジュゲル密林(生物の楽園)
13-28バトル:蜘蛛の子を散らせ
13-34猛火の塗り薬の調合ダンジョン:ジュゲル密林(災厄を呑む樹海)
13-39バトル:ふわふわを守れ
13-43バトル:いったん切り替えて・1
13-44バトル:いったん切り替えて・2
13-47バトル:邪魔はどっち?
13-49バトル:女王のお相手
13-52レシピ発想(EX11)解放

13章(Chapter13)の攻略 Edit

13-28 Edit

  • 鴉とのバトル
    • HPとブレイク値・攻撃の火力が結構高めなので、単体のアタッカー/ブレイカーを編成しておきたい
    • Turn12、13にバーストとプラスパネルがあるので、ここまでに鴉をブレイクしてバーストスキルで決めると良い
      敵の名前種族HPBreak弱点耐性行動順・素早さ目安行動例・補足
      人間370,9151257なし285より早く---より遅い・[単体]
      ・[全体]
  • 状態異常耐性は、火傷・挑発・カチコチ0%、麻痺・毒30%、眠り・暗闇・スタン無効

13-34 Edit

猛火の塗り薬のレシピを発想するにはダンジョン/生物の楽園Ⅰをクリアする必要がある

13-47 Edit

  • ボスの初回行動で強烈なデバフを受けるため、ボスの初回行動前に1体は倒しておくと戦いやすくなる
  • バトル情報に記載がないが、ワルターを倒したとき、味方のプラス効果がなくなる

13-47の敵構成 Edit

敵の名前種族HPBreak弱点耐性行動順・素早さ目安行動例・補足
ワルター人間102,172556火打なし263より早く265より遅い・[単体]アナライズソード:単体ダメージ(斬)+素早さ+15%(3回)
・[補助]ワルター特性魔法の鎖:被プラス効果-50%(3回)+被回復量-50%(3回)+与ダメ-20%(3回)
・[全体]
アンチュ人間102,172556火打なし265より早く285より遅い・[単体]
・[補助]アンチュ特性魔法の鎖:被プラス効果-50%(3回)+Bダメ-30%(3回)+被ダメ+20%(3回)
・[Burst・単体]底なしの澱:単体ダメージ+与ダメ-100%(3回)+素早さ-99%(3回)
  • 状態異常耐性は、毒・挑発・カチコチ0%、その他30%

13-49 Edit

  • ボスをブレイクしないと雑魚を含めダメージが通らないので、最優先でボスをブレイクしたい
    • ボスの初回行動で雑魚1体が「かばう」状態になるので注意

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/メインストーリー/13章? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS